rt-sasaki’s blog

ゲーム感想(10月編①)

すごく今更ながら、ケーブルないって素晴らしいことだなと思います。もう最近部屋にあるゲーム機が多すぎてケーブルが絡まりに絡まっているので…

PCにもキャプボとか諸々ひっついているせいでUSBまみれだし、何よりゲーム機が机上に4台乗ってるので配線がヤバい。なんとかしようと思いつつ解決策も思いつかないのでぐっちゃぐちゃです。次買うならマウスとキーボードはワイヤレスにして少しでも線減らしたいですね。

 

さて、何も関係ない話をしたところで10月のゲーム振り返りです。ついに終わるぞ、あのシリーズ。

 

f:id:rt_sasaki:20230212123122j:image

 

ワンピース 海賊無双4(進行度:トロコン)

 

長く苦しめられた海賊無双シリーズにようやく決着をつけました。

無双ゲーはトロフィーとなると非常に面倒で、それ故に3,4ヶ月このシリーズに囚われたわけですが、4はなぜかトロフィーがめちゃくちゃ簡単。それを知っていたので3をコンプした時点でウイニングランでした。今まで頑張ってきた分のご褒美をもらっている気分。

 

そして何より、4は普通にゲームとして面白かった。バンナム、やればできんじゃん…

ps3,vitaから完全に次世代機であるps4に移行したこともあって、1〜3とは大きくシステムが変わってたので新鮮さがあった。アクション要素も無敵回避としてお手軽すぎたダッシュをスタミナゲージ制にする代わりにジャンプを追加してゲーム性が多少出るようになってましたね。単純作業感は薄れたけど無双の爽快感はそのままなので良改変、というか本家無双は元々スタミナゲージ制ですよね。

ステージもしっかり新規だし、キャラも新キャラは多くて既存キャラにも変身や時限強化などでかなりテコ入れが入っていて好印象。3→4の間にオメガフォースに一体なにが…?

 

今までのシリーズ作はルフィがあんまり強くなかったんだけど、今回はギア4を覚えたあたりから移動も早くて強い上位キャラになるのでストーリーモードもまあまあ楽しめた。ワノ国編が終わってない時に出たゲームだから途中からはオリジナルストーリーだったけど、ゲームらしくオールスター登場でいい感じにまとめてあった。

唯一これはいらんかな?と思った点としては、レベルアップという概念を廃止してスキルツリーで各キャラの強化をしていくようになった点。メダルを集めてスキルを解放するとステータスなどが上がっていくようになってたんだけど、これは別にレベル制は残してスキルだけツリーにすればよかったと思う。

 

逆に言っちゃえば気になった点はこれぐらいしかなかったので、1〜3どれかをやって投げた人でも楽しめるかもしれない。原作もワノ国編が終わって最終章に突入したということで、最後にあと1作ぐらい出せそうな感じはしますね。海賊無双5にも期待しております。トロフィーは簡単にしてくれ!!

 

満足度→★★★★☆

おすすめ度→★★★☆☆

 

 

スーパーマリオギャラクシー(進行度:スター120)

 

 

世界一有名なゲームといえばやはりマリオでしょう。多少なりともゲームを遊ぶ機会があったなら、マリオやったことない子供はいないと思う。マリオシリーズには膨大な作品数がありますが、俺が最も好きなのは3Dマリオ系統のゲームです。

2年ほど前にマリオ64,サンシャイン,ギャラクシーが現行機移植された3Dコレクションが発売されまして、全部コンプまでやったことあるんですがファンなので買いました。Switch起動すること自体が稀ではあるけどトロフィー集めのモチベがない日とかにたまーに進めています。

 

今回一応のコンプに至ったのは3作バンドルの3作目、wiiで発売されたマリオギャラクシーです。この3作の中だと一番世代で、小学生の頃どハマりして遊び倒していました。

ひとまとめに3Dマリオと言っても作品ごとにかなり作風は違っていて、64とサンシャインが箱庭型のステージなのに対してギャラクシーはある程度一本道で進んでいくアドベンチャー色が強い。ギャラクシーには他にない冒険感があると思っていて、俺はこの3作ならやっぱりギャラクシーが一番好きです。

 

一応120枚でステージ全クリアのエンディングは見られるんだけど、ここからルイージが操作できるようになって全く同じ120ステージを攻略すると241,242枚目のスターが取れる新規ステージが出現するという… このステージが難しいならまだモチベ上がるんだけど戦闘も何もない完全なおまけステージだし、wii版では何周かスター242枚コンプしてるしであんまりやる気になりません。やるとしても64とサンシャインやってからかな。

3DコレクションがSwitchで出てくれたおかげでシリーズのほぼ全て(64,サンシャイン,ギャラクシー,オデッセイ,3Dワールド)が最新機種で遊べるのほんと嬉しいですね。2Dマリオはどうしてもゲーム性が似通ってしまいがちですが、3D系は個性豊かな作品ばかりですからね。

 

あ、あれ…?

ギャラクシー2はたしかに1と比べるとちょっと微妙な点多かったけど、単体で見れば十分面白いし3Dでヨッシーに乗れるのはこれしかないし、グリーンスター集めも俺は結構好きだったからいつか移植してください。待ってます。

 

おすすめ度→★★★★★

満足度→★★★★★

 

 

メタルギアソリッド3(進行度:トロコン×2)

記念すべきプラチナ200本目はこれで。メタルギアは全部好きですがMGS3が一番好きです。

 

メタルギアソリッドシリーズとしては3作目ですが、時系列的に最も古い時代を扱っている作品なのでここから始めても大丈夫。2は難解なストーリーだったけど3はシリーズ中では比較的分かりやすい方だし。でもやっぱりシリーズ物なので、ゲームは遊ばないにしても過去作の大まかな流れだけでも知ってから始めてほしい…!

メタルギアはゲーム性も独特でかなり面白いですが、ストーリーがハチャメチャに良い。個人的にMGS3は物語が好きなゲームトップ3には入りますね。残り2つ何?と言われると咄嗟には思いつかないけど1位はダントツでキンハ2です。あれ超えるエンディングないよ。

 

ストーリーの話ばかりしたけど、ゲームとしても意欲的で好きです。シリーズを通してステルス性を重視しているのは変わらないものの、作品ごとにシステム周りは大きく違う。3で他作品と大きく違う点は「ソリトンレーダーの廃止」と「スタミナゲージの仕様変更」かな?

MGS1,2ではマップ上に敵の位置・視界などがある程度映っていましたがそれを廃止。注意力・観察力がより大事になり緊張感を生み出している。そしてスタミナゲージは現地で捕まえた動植物などを食べて回復しないと徐々に減っていく仕様になり、スタミナが減ると体力も回復できないなど明確なデメリットがあるのでリアリティも生まれてミッション中に考えるべきことも増えています。このスタミナの仕様は4では廃止されて今作限定のシステムになったけど。

ここから先のシリーズでもお馴染みになるCQCも今作が初出。見つかる危険も高いけど静音性も高く比較的ハイリスクハイリターンな攻撃はこのゲームと非常に相性がいい。シリーズ恒例の本筋とは関係ない小ネタや無線もとんでもない数用意されていて、慣れれば2,3時間でクリアできるぐらいのボリュームではあるもののしゃぶりつくそうとすると物凄く楽しめる。

 

今回遊んだのはps3,vitaに移植されたHDバージョンだったけど、このクオリティのゲームがps2時代に出ていたのは改めて衝撃的でした。コジプロとコナミが色々あったせいでもう新作は望めないのがあまりにも悲しいね。

3,4は簡単だからトロコンまで遊んでるけど、2,PWは移植前にやってるし結構トロフィーがめんどいのでまだ遊べてません。5も持ってるけど途中投げしました。まあ、いつかやるかな!

 

満足度→★★★★★

おすすめ度→★★★★☆

 

 

タイタンフォール2(進行度:トロコン)

EA play(EAのゲームが遊べる定額サービス)の1ヶ月加入権が150円!というお得なのかもよく分からないセールに引っかかってしまい、EAでやりたいゲームも大してなかったので150円分は遊ぶかぁ程度の期待度で始めたゲームです。2とは書いてあるものの1はオンライン専用ゲームでストーリーなかったのでここから初めておk。

 

150円と言わずとも500円までなら払ってもよかったかなと思える程度のゲームでした。

「あの」Apexと共通の世界観ということで、妙に既視感のある武器を手に敵を倒していくのは結構楽しい。ケアパケ武器がそこら中に落ちてるんだぜ?

オンラインはほとんどやらなかったので言及しません。オフラインのストーリーモードで他のFPSと大きく違うのは、シリーズを象徴する巨大ロボ「タイタン」での戦闘。条件が揃えばタイタンに乗って雑兵を蹴散らせるし、敵のタイタンとの戦闘もある。普通にFPSしてる場面でも2段ジャンプ,壁走りは標準搭載で選択式のアビリティも面白い効果のものが多いので新鮮味がある。息抜き程度にやるゲームとして最適でしたね。

 

ただ一点だけ…

なんで他のトロフィーは大して難しくないのに、この「射撃練習場で規定タイム以内にゴールする」トロフィーだけ異常なまでに難しくしたんですか???

最高難易度で本編クリアするのに10時間かかんないのに、射撃練習場は3時間かかりました。3時間もやったんだしエイムとキャラコンも上手くなったやろと思って久しぶりにApexしたら普通に負けました。なんなんすか?

 

満足度→★★★☆☆

おすすめ度→★★★☆☆

 

 

ジラフとアンニカ(進行度:トロコン×2)

よくあるインディーズゲームだけど、トロフィーが比較的簡単で色んな人がやってるのを見たので気になってて前々からやろうと思ってたやつ。

 

よくある3Dアクションゲームでここが特出して面白い!とかはない印象だったけど、全体的に低価格帯のソフトとしては高水準にまとまっているように感じました。インディーズゲームは面白い部分があってもここは微妙だな〜とか感じてしまう場面があることが多いので、特に気になる点がないというだけでも高評価。

 

雰囲気ゲーとしては完成度高い。BGMもキャラもほっこり系なので、クソゲーで摩耗した精神が浄化されましたね。書いてて思ったけどこのゲームほんとに特筆すべき点がないな。あ、通常のゲーム進行は3Dアクションだけどなぜかボス戦だけは音ゲーです。

 

f:id:rt_sasaki:20230212122242j:image

海外版別トロだったので当然の如くやったんですが、トロコン最速でした。対戦お待ちしております。

 

満足度→★★★☆☆

おすすめ度→★★★☆☆

 

10月思ったよりボリュームあったので前後編に分けます。