rt-sasaki’s blog

ゲーム感想(3・4月編)①+α

おひさ。もう5月末なんですけど、3月あたりから全く書いてなかったので書きます。とその前に、それ関連の話をいくつか。

 

ps3,vitaのストア閉鎖騒動

ストア新しくしたんでps3とvitaのゲーム買えなくします、という発表があったけどみんな嫌がったのでその後撤回されたという話。

もしストアが閉鎖されていた場合、個人的には困ってた。ソフトがあるゲームに関しては最悪中古で買えばいいんだけど、入手しづらい海外ゲームとかはDL版を海外アカウントから購入した方が楽だし、数は少ないとはいえDL専用のゲームもあったわけで…。皆さんご存知の通り僕は貧しいので、いつか買おうと思って放置してた海外ゲーム(トロフィーが別リージョンになってるゲームの海外版含む)とかvitaのDLゲームとかが結構あって、初報で7月閉鎖ですって発表があった時はめっちゃ焦って買うゲーム選んでましたからね。とりあえず販売続けてくれるっぽくて助かりました。

でもこれは僕が軽めのトロフィー厨だからであって、一般のゲーマーの方々は閉鎖されて困ることあんまなさそうなんですけどね。撤回されるほど旧世代のゲーム機にまだ人気があるなんて思ってませんでした。まあいつ閉鎖されるか分からんし、これを機に少しずつps3とvitaのゲームも消化していかないとな〜とは思った。あとPSPのストアは予定通り閉鎖されるらしいので、アイマスSPとシャイニーフェスタあたりは閉鎖までにセールやってれば買おうかなと。

 

・プラチナトロフィー3桁になりました

たぶん詳しいことは別記事で書くので軽く。

プラチナトロフィー100本取れました!割と大きめの目標だったので達成できて嬉しい。

結局は自己満足でしかないトロフィー機能ですが、これからはなんとなく気楽にゲームできそうです。「いろんな種類のゲームしたい」と「プラチナ取れる程度にはやり込みたい」の両立はガチで時間有り余ってないとキツいし、積みゲーも溜まる一方だったのでこれからは本当にやり切りたいと思ったゲームだけトロフィー狙うようにしたいですね。性格的に無理だとは思うけど…。あと、sonyハードのゲーム以外も平等に触れるようにしたい。Switchが完全に置物になっちゃってるので。

 

本編行きます。今回から書き方をちょっと箇条書き含めたものに変えてみる。なんか違うなと思ったら戻します

 

f:id:rt_sasaki:20210524203506j:image

Demon's Souls ps3版(進行度:トロコン)

Demon's Souls(デモンズソウル) - PS3

Demon's Souls(デモンズソウル) - PS3

  • 発売日: 2009/02/05
  • メディア: Video Game
 

みんな大好きソウルシリーズの原点、デモンズソウル。遊んだことなかったし(3,4年前に買ってはいた)、ps5が手に入った時のために予習もアリだなと思ってやりました。結局トロコンした次の週にps5を買うことができたのでタイミング的には完璧だった。ps5版も当然トロコンまで遊んだので、ps3版だけのプレイ感想を先に書きます。

 

  • シリーズ初作とは思えない完成度

人気シリーズでも今やると1作目はやっぱ完成度低いな、みたいなゲーム多いんですよね。アサクリとかはまさにそんな感じ、1は雰囲気だけの虚無に近いゲームですからね(2はめっちゃ面白いしps4でもできるぞ!やって!)。

しかしデモンズは今やってもダクソに見劣りしないレベルで面白かった。死にゲーって一歩バランス間違えると理不尽なだけになりかねないんですけど、フロムは昔からプレイヤースキルを徐々に上げていくための導線作りが本当に上手だったんだなと感じました。

そして微妙だなと思ったところはしっかりとダクソシリーズに入る際にブラッシュアップされてる。ライト層…とまでは言わないけどゲームがあんまり上手くない人は回復の草が無くなっていって死ねば死ぬほどジリ貧になりがちだったんだけど、これをエストに変えた事でステージの再挑戦がしやすくなってる。死ぬ度になぜか難しくなるソウル傾向もアプデで緩和した上でダクソでは廃止、と言った感じで理不尽寄りの難しい要素は無くしてるのが偉いなと思いましたね。

 

  • 思ったより一本道なゲームだった

デモンズには大きくダクソと違うところがあって、ステージ攻略式なんですよね。攻略順は自分で選べるけど、基本はある程度決められたルートを進んで最後にボス戦→次のステージに進む、の流れ。ある程度攻略幅はあるけど、大体の進む道は決まってる感じ。

ダクソシリーズはこれより箱庭ゲーム寄りで、ボスに辿り着くまでに様々なアプローチができる楽しさがある。好みの問題だと思うし僕はどっちも好きですけど、こういう一本道な感じも割と新鮮で面白かった。シリーズに慣れたってのもあるけど、今やると結構短く感じますね。

 

  • ボス戦の攻略幅が狭い

狭いと言うかなんというか、「攻略法を知ってると楽で知らないとキツい」みたいなボスがほとんど。特に各エリアの最終ボスはイベント戦寄りなものが多いので周回時に強化された時の楽しさがあんまりない。こっちがやる事は同じなので、ただ硬くて攻撃が痛いだけ。

 

  • 魔法ゲー

ps3版はサービス終了してるのでオンラインはともかく、オフラインは魔法が明らかに強い。とりあえず浮遊張っとけばだいたい勝てる。魔法でめんどいのは暗銀の盾持ってるヴィンランドくらいかな。

これやった後だとダクソの魔法と物理はバランス良かったんだな…と思います。1も3も対人は基本的に脳筋か技量戦士で魔法あんま使ってなかったけど、どっちかが極端に強いと感じる事はなかったしいい調整でしたね。

ボス戦でも雑魚でも魔法で対処すればまあ安全だし、FPの回復も持ってさえいれば割とリソース無限みたいなところあるので今からオフやる初心者は純魔がオススメ。ps3版は抵抗なければ増殖バグあるし。

 

 

トロフィー的観点からの話も少し。

ソウルシリーズにおいて技術的な問題以上にトロコンを阻むもの、マラソン。今作も当然のようにありました。

いわゆる「純刃マラソン」です。驚くほど出ないと書いてあったので身構えてはいたものの、マジで出なくて焦りましたね。トロフィー狙い以外で必要ないかと言われると武器強化に要るからそうでもないし、なんで純刃だけこんなに手に入れにくくしてるのかは謎でしかないです。そんな簡単にはやり込みさせないぞ!みたいな意地悪なんかな?完全オフラインで狙うダクソ3の誓約アイテムマラソンよりはマシでしたけど。

 

 

総評

当然ながら普通に面白かった。ダクソと比べると不親切な点もあるしバランスはお世辞にもいいとは言えないけど、シリーズ好きならやっておいて絶対に損はない。ただし、今からやるならps5版のリメイクをやろう。

シリーズの他作品と同じく人を選ぶゲームであり、万人にオススメできるタイプではないことに注意。

 

 

 

Demon's Souls ps5版(進行度:トロコン)

【PS5】Demon's Souls

【PS5】Demon's Souls

  • 発売日: 2020/11/12
  • メディア: Video Game
 


時系列が左右するんですが、順番的に並べた方がいいので先に書きます。待望のデモンズリメイク、しかもps5のローンチ。買うしかねえ!正直なところps5欲しい理由の8割はこれを早く遊びたいからでした。

ps3版と内容としてはほぼ同じなので、ps5での感想を主に書いていきます。

 

  • 感動の再現度,感動の映像美

まず感じた事は、ps3版やってから遊んで良かった!自分と敵のモーションからステージギミックまで感動するほど同じだった。でも映像はps5なので目ん玉飛び出るほどキレイ。これが次世代機の実力です!みたいな映像の美しさを見せつけられましたね。11年前に原作やり込んだ人、泣くでしょ…

めちゃくちゃに良いモニター使ってるわけじゃないってのもあるかもしれないけど、ps5は画質よりもフレームレートやテクスチャで次世代機の性能アップを感じられる事の方が多いです。ソウルシリーズは特に敵やギミック・エフェクトが多いところではフレームレートがガタ落ちする印象だったのですが、ps5版のデモンズでは全くそれを感じなかった。

そしてロードがめちゃくちゃに速い。死にゲーである以上死んだ後のロードは避けられないわけですが、待ち時間でストレスを感じる間もなくロードが終わるので本当に感動(直前にps3版で1分近いロード含むマラソンをしてたのもあるけど)。

映像が綺麗なゲームは水の表現がすごい、ってのはよく聞く話です。このゲームに水はあんまないけど、炎の表現がとても美しい。敵からの炎で自分が燃えてる時も感じたし、ストーンファング坑道のボス戦は炎がどれもめっちゃ綺麗で戦う前に見惚れてしまいました。

 

致命的なバグを除いて原作からほぼ手が加えられてない点も個人的にはかなり評価高い。下手に要素追加して失敗するリメイクはかなりガッカリだし、元が今やっても十分面白いんだから新要素はあんまり必要ない。

 

  • ps5専用タイトルの強み

ローンチタイトルはそのハードを売るために新機能をなるべく多く入れようと頑張るもんなんですが、頑張りすぎてゴリ押し気味になっててゲーム性を損ねているタイトルも多くある印象です。DS初期とか無駄にタッチペン操作を強要するゲームばっかで下画面グッチャグチャになってましたからね。そういう物が多い中で、デモンズはローンチタイトルながらいい塩梅で新要素が感じられるタイトルでした。先述した画質とフレームレート・ロード然り、ゲームヘルプ機能(これは便利ですが、作るのが面倒な割にあんまり見てる人いなさそうなのでおそらく廃れていくと思います)然り、ゲーム中にゲーム内容以外でストレスを感じる要素が極限まで減らされている。

ps5コントローラー(DualSense)関連の新要素も上手いことゲームに活かされていて素晴らしい。振動機能自体はps1の頃からあったけど、順当に進化してアダプティブトリガーも加わったことでいよいよ凄いところまで来たなという感じ。硬い床を歩いた時は1歩進むたびにそれっぽい揺れが起きるし、敵を斬った時と間違えて壁を斬り弾かれた時の振動は明らかに違う。3Dオーディオも本当に立体的なサウンドになっていて臨場感が数倍増しているように感じます。いいヘッドホンが欲しくなりますね。

PCゲームの敷居が下がってライバルとなりつつある中で、こういった振動やサウンドは家庭用ゲーム専用ハードにしかない明確な強みなので差別化するためにもここを強化したのはいい判断だと思います。

 

  • オンラインがある

あんまりオンはやらないけど、あるに越したことは無い。オフラインモードだと魔法が強いとは言ったものの、対人はプレイスキルもあるので全然脳筋戦士でも戦える。やっぱ対人もたまにやると面白いですね!関連トロフィーがあるのはあんまり頂けないけど…(後述)。

 

 

トロフィー関連について。

  • 原作とは違うトロフィーが面白い

原作まんまのトロフィーでは面白くないと思ったのか、ある程度新しいトロフィーも追加されています。ボスを変わった倒し方で倒すやつは普段とは違うアプローチを求められるものも多くて結構面白かったですね。塔1のバリスタショトカがトロフィーに組み込まれてるのはニヤッとするポイント。

 

当然ながらマラソンはありました。武器強化のトロフィーがなくなっているので必要ないかと思いきや、キラピカ交換で新たに追加された指輪と交換するためにやっぱり純刃マラソンは必須。完全に嫌がらせでわざとやってますね。

しかし純粋な刃石は原作よりドロップ率もドロップする敵も増えたのでまあ許せる範囲内。リメイクで追加された新しいアイテム「金貨」の方がひどい。ドロ率も低く、指輪の交換にはやはり必須。しかもこのアイテム関連でゲームバランスを崩すバグ(修正済み)が発生しているというなんとも救えないアイテムです。二度と金貨マラソンはしたくない。

さらにこの指輪トロフィーは三段構えで罠が待ち構えていて、初期キャラメイクの贈り物で「天為の指輪」を選ばなかったらその時点で指輪コンプは不可能、という謎すぎる仕様となっています。なぜ追加の指輪が初期選択の贈り物でしか取れない仕様になっているんでしょうか。初見殺しとしか言いようがないです。

 

  • 完全オンライントロフィーを組み込むな

一番腹が立った点。今作には青ファントムでエリア攻略を助けるトロフィーと赤ファントムで侵入してプレイヤーを倒すトロフィーが存在します。オントロやめろ!

今までのシリーズでもオンラインでやった方が遥かに楽なトロフィー自体は存在したけど、完全にオンが必要なトロフィーはなかったんですよね。自分のソウルレベル±10ぐらいのプレイヤーとしかマッチングしない仕様上、人が減ってしまうと対人が比較的盛んなSL100〜120帯でないとマッチングは絶望的ですし、侵入はともかく青サインの協力はもっと難しくなります。今作はマッチング地域も結構細かく分けられているので、あと1年もすればパスワードマッチングでの談合なしでは結構めんどくさいトロフィーになるんじゃないかな…と思います。

僕はSL上げすぎて全くマッチングせず、ps5持ってて談合に協力してくれなさそうな友達もいなかったので(😢)、めちゃ久しぶりに掲示板で募集して取りました。何年も先の話になると思うけどオンラインサービスの終了もいつかは来るわけですし、基本ソロプレイのゲームで完全オンラインのトロフィーはやめてくれ〜

 

 

総評

リメイクとして100点とは言い難い部分もあったものの、元が超名作であったという事もあり一定の水準よりは遥かに楽しめたなといった感じ。まあ僕はフロムゲー信者なのであまり信用ならんし、合わない人にはとことん合わないとも思う。

ps5専用タイトルはまだまだ少ないし、手に入ったけどやるゲームないなって人は買ってほしい。シリーズ未経験でもデモンズから入って大丈夫です!ハマったらダクソもやろう!そして僕と一緒に買ったけど手つけてないブラボとダクソ2やろう!!

 

 

Marvel's Spider-Man:Miles Morales(進行度:トロコン)

【PS4】Marvel's Spider-Man: Miles Morales

【PS4】Marvel's Spider-Man: Miles Morales

  • 発売日: 2020/11/12
  • メディア: Video Game
 

 

結構売れたスパイダーマンのゲーム続編。1作目も遊んでいたし、ps5版への無償アップグレードあり・セーブデータ移行対応に加えてトロフィーまでオートポップするなど至れり尽くせりだったので迷わず購入。

 

  • 短い!

まず感じたこととしては、とにかく短い。ストーリー進めるだけなら6時間ぐらいで終わってしまう。オープンワールドのゲームとしては明らかに物足りないし、1作目がそこそこボリュームあるゲームなので肩透かしを喰らってしまった。

色々なところでDLCで良かったのでは?みたいな声を聞くけど、1作目のDLCは3部作で完結することが明言されていたし、主人公もお馴染みのピーター・パーカーからマイルズに交代したのでそういうわけにはいかなかったと思う。完全に推測ではあるんだけど、ps5のローンチとして出すことが決まっていた都合上ボリュームを減らしてでも納期に間に合わせないといけなかったのかな…と。1作目のps5リマスターも同時進行で作っていたんだろうし大変だったんでしょう。3作目に期待。

ただ、短かったとはいえ作り込みはすごかった。ストーリーも短いながらも良質ではあったし。細かいところだと、1作目でランダム発生しててコンプが面倒だった犯罪トークン集めを犯罪アプリでいつでも発生させられるようになったことは評価点。

マイルズが主役だったアニメ映画版スパイダーバースのスーツがあるのは個人的に嬉しかった。映画も続編出るらしいので楽しみです。トムホ版スパイダーマンの続編も楽しみだね〜

 

  • 目新しさがない

ボリュームの少なさも相まってこれを感じる場面は残念ながら多かった。

当然ながらマップはほとんど変わってない。ただこれはスパイダーマンがニューヨークで「親愛なる隣人」として活動している以上NY以外のマップを出すことは不可能だし、仕方のないことではある。季節を冬にすることで雪景色にして少しでも変えようという努力は見られたのでまあ…

マイルズだけが使える生体電気を使った専用技が少ないことの方が割と問題。それだけならいいんだけど、ピーターの時に使えたガジェットが一部なくなっているので結局のところ使える技の総数は同じかむしろ減っているというレベル。

メインミッションでもサブクエでも、新しいアプローチで攻略していくものがなかったのも痛い。

 

  • 2周強制は水増し

トロフィー的な話なんですが、NG+(要は強くてニューゲーム)でクリアという2周目を強制されるトロフィーがあります。だるい!

NG+でクリアのトロフィーがあるゲームはそこそこあるけど、だいたいがアプデで追加された追加トロフィーなんですよね。プラチナトロフィーに強制2周を必要とさせるのはちょっと…

短いからスキップすれば爆速で終わるんだけど、そんなに面白みはないですね。むしろ開発側が短いことを認識していて水増ししようとした感しかなくて悪印象です。

 

総評

なんか悪いところばかり書いてしまった気がするけど、(ほとんど同じなので)1作目が楽しめたなら十分に買う価値はあると思います。遊んだことない人がps5版を買うなら、DLC付きの1作目が2000円ほどでついてくるアルティメットエディションの方がいいかな。

 

 

Marvel's Spider-Man ps5版(進行度:トロコン)

【PS5】Marvel's Spider-Man: Miles Morales Ultimate Edition

【PS5】Marvel's Spider-Man: Miles Morales Ultimate Edition

  • 発売日: 2020/11/12
  • メディア: Video Game
 

1作目のps5アップグレード版。単品販売はないのですが、2作目アルティメットエディションの他にps4版を持ってる人は2000円でアップグレードできるのでせっかくだし買いました。DLC買ってなかったしそれが付いてくる上にトロフィーも引き継ぎなので一瞬でプラチナがもう1本増えてお得です。感想は前に書いたので割愛。

 

せっかくだしもう一周してもいいかなと思ったので、ps4版では遊んでいなかった追加の最高難易度「Ultimate」をNG+でクリア。

DLCも3部作しっかり遊んだので、僕としては珍しくプラチナだけではなく追加トロフィーも合わせて100%コンプまで遊びました。

f:id:rt_sasaki:20210523131732j:image

DLCも評価高かっただけあって面白かったですね。2作目はマイルズが主役というのもあってエンディングの伏線は全く回収されなかったけど、3作目はピーターも使えるようになると思うし明らかに温存しているヴェノムやグリーンゴブリンあたりを楽しみにしています。

 

 

長すぎるので残りは次回にします。たぶん先にミリオン7thの感想を書くと思うけどね〜

ゲーム感想(1•2月編)+α

もう3月末ではありますが、まずは明けましておめでとうございます。2021年はスタートダッシュからクソみたいな更新頻度となりましたが、今年も適当にやっていくつもりでいるのでよろしくお願いします。

 

近況報告

近況① 2020年ゲームまとめ

最近遊んだゲームの話に入る前に、単体で書くほどでもなかった話をいくつか。

 


f:id:rt_sasaki:20210227194340j:image

f:id:rt_sasaki:20210227194336j:image

f:id:rt_sasaki:20210227194344j:image

f:id:rt_sasaki:20210227194332j:image

Playstation公式から2020年のプレイまとめが届きました。まあだいたい予想通りかな。やったゲームはブログに毎月書いてたので見てください。

そしてうのーりんといえばトロフィーって感じですが、2020年の取得数は…

f:id:rt_sasaki:20210304181206j:image

なんと2000個越え。いわゆるトロフィー稼ぎみたいなゲームばっかやってた訳でもなくこれは流石にやりすぎたかもしれん。

f:id:rt_sasaki:20210304181444j:image

19年はこのぐらいだったので、単純に3倍ぐらいはゲームしてたっぽい。

 

f:id:rt_sasaki:20210227195105p:image

Switchはこんな感じ。ポケモンはともかく、2位3位は木戸ちゃん関係のアレですね。Switchあんまり遊べなかったし、置物になるのを防いでくれたきどまだには感謝。今年は任天堂ハードもしっかり遊べるといいですね。

 

PCは…書けるほど大したことやってないかな!

3ヶ月ぐらいクソみたいなMMOに時間吸われた記憶があるような気もします。毎年新しいMMO始めて数ヶ月のめり込んでしまうのは発作ですね。

 

2020年はちょっとした個人的目標として「年間50本はゲームクリアまで遊ぶ」「年度内にプラチナ100本」を掲げていました。


f:id:rt_sasaki:20210304181957j:image

f:id:rt_sasaki:20210304182001j:image

f:id:rt_sasaki:20210304181950j:image

f:id:rt_sasaki:20210304181954j:image

f:id:rt_sasaki:20210304182054j:image

f:id:rt_sasaki:20210304182051j:image

f:id:rt_sasaki:20210304182100j:image

f:id:rt_sasaki:20210304182047j:image

3月から書き始めた適当なゲームまとめだけでも12月まででこれだけあるし、書いてないものもあるので50本は達成かな。プラチナ100本もあと2本なのでなんとかなりそう。

しかし、年間50本とトロコンを両立するのはまあまあ大変だった。今年はプラチナ100の大台に乗ったらもう少しスローペースに遊ぼうと思います。ps4でやりたいと思っていたゲームもだいぶ消化できたことですし、月に1本新作を遊んでもう1本旧作を、ぐらいが理想かな。

無理そうですね…

 

近況② ps5を入手しました

f:id:rt_sasaki:20210304182928j:image

ps5、買えました!!!!!

2月18日ぐらいの楽天ブックス再入荷で買いました。あまりに抽選を外しまくっていて、5月のバイオ8か6月のラチェクラぐらいまでに買えてなかったらテンション下がるな…ぐらいの気持ちだったので購入できたことに感動してしまった。最近は再入荷も増えて多少は手に入りやすくなってるっぽいですね。早く普及して欲しい限りです。

これが手に入ったことにより下がりかけていたゲームモチベが爆上がりしまして、モニターを新調したり謎のグリーンバックを買ったりしたのでめちゃくちゃ金がなくなりました。Twitchは未だ収益化できておりません。フォローしてくれ〜

ps5の感想ですが、今のところ超満足してます。ゲームの数はまだ少ないですが今年たくさん欲しいゲームは出ますし、何よりハード性能の向上がすごい!

高いモニターとか買ってれば4K120fpsの恩恵が感じられてもっといいんでしょうけど、可変60fpsが多かったps4に比べて安定して60fpsが出るようになった事だけでも大きく違いを感じられますね。あとはやっぱりロード時間も短くて嬉しい。ps4ゲームで遊んでも実感はできるけど、ps5専用ソフトだとPCよりも速いじゃないか?ってぐらい読み込みが速くてびっくりしますね。

しかしUI周りはps4の方が便利な部分が大きく、ストアは使いづらいしトロフィーも見づらい。ここはシステムアップデートでの改善に期待かな。

 

そろそろゲームの話しますね。

 

 

Nier:Automata(進行度:プラチナ)

 

僕は逆張りのオタクで人気!!って聞くとなかなか手を出せないタイプなので、発売から4年近く経ってようやく遊びました。

結論から言うと、人気のあるゲームはやはり安定して面白い。アクション性、グラフィック、ストーリーなど全てが高水準でした。そりゃプラチナゲームズのアクションゲームでハズレな訳はないんですが…

2Bは海外人気がすごいらしい。僕は髪長い頃のA2めっちゃ好きですね。諏訪ちゃんああいう声も出るんだな〜って感じ。比較的万人受けするタイトルではあったけど、ヨコオのゲームだなと感じられる部分も一部ありましたね。DODレプリカントの要素も少しあってシリーズファンにはたまらなかったはず(僕は過去作知ってるだけでやってはいないけど十分楽しめました)。

比較的万人受けするタイトルではあったんだけど、所々に「ゲームをすることの意味」を問いかけるような部分があったのは相変わらず捻くれてるなと感じられて嬉しかった。オートチップを付けると歩いてるだけでクリアできるようになっちゃったり、大きくネタバレになっちゃうから詳しくは言えないけどEエンドの展開だったり…

トロフィーがゲーム内で買えてしまう、ゲーマーにとっては身も蓋もないような仕様もなかなか面白かったですね。俺はトロフィー厨だから意地張って全部自力で取っちゃったけど…エンディング回収は自分でやって欲しいけどめんどいのはこれで取っちゃってもいい気がしますね、ポッド強化とか。でも100%埋める必要がない項目(80%埋めが条件になっているトロフィー)が多いので自力でもそんなに苦労しない。

 

とりあえず感想としては、もうちょっと早くやっとけば良かったかなと。自分で買う気がなかなか起きなくて遊べてなかったので、貸してくれた友人に感謝です。レプリカントps4版も評判良かったら買おうと思います。

ニーア レプリカント ver.1.22474487139... - PS4

ニーア レプリカント ver.1.22474487139... - PS4

  • 発売日: 2021/04/22
  • メディア: Video Game
 

 

満足度→★★★★☆

おすすめ度→★★★★★

 

 

 

DJMAX RESPECT(進行度:プラチナ)

【PS4】DJMAX RESPECT

【PS4】DJMAX RESPECT

  • 発売日: 2017/11/09
  • メディア: Video Game
 

 

昨年夏ごろにトロフィーが別になっている海外版を全て購入してからチマチマ進めていたDJMAX尊敬ですが、ついに全4リージョンでプラチナを取得しました。トロフィーは稼ぎというほど簡単でもない(というか難しいし時間かかる部類)けど、それでも遊びたいと思うほどにこのゲームが好きだった。ありがとう、DJMAX

f:id:rt_sasaki:20210327041807j:image

1回目(日本版)では4ボタンしかマトモに出来ずにヒーヒー言いながらプラチナ取った覚えがありましたが、


f:id:rt_sasaki:20210327041738j:image

f:id:rt_sasaki:20210327041927j:image

f:id:rt_sasaki:20210327041930j:image

慣れというのはすごいもので、2〜4回目は技術的な苦労はせずすんなりと取れました。8ボタンもだいぶ出来るようになったし。900曲近くプレイする必要があるトロフィーがあるので時間はかかったけどね。

 

珍しくトロフィー攻略記事も書いたので、読んで!

f:id:rt_sasaki:20210327042424j:image

そして気が向いたので日本版をSランク100%にしておきました。ついでにDLCトロフィーも1つを除いて取得して99%に。

f:id:rt_sasaki:20210327042520j:image

絶景!欲を言えばDLCを全て買い揃えている日本版だけでも100%にしたかったんだけど、残りの1つは本当に難しくて無理でした。サイト確認した感じだと取れてる人100人もいないっぽい。

でも他も難しいやつ何個もあったし、始めた頃はこんなにトロフィー取れるほど上手くなるとは思ってなかったんで、続けてればいつか取れるようになるかもね。

 

発売から4年目に入った今でもたまーにDLCが出ていて、今度もPortable3パックがリリースされるそうなのでまだまだ遊んでいくつもりです。発売時に過去作のDLCは全部出すという発言があって、P3が出たらあとはTechnika TuneとスマホゲーのQ,Rayぐらいなので有言実行まで頑張ってほしい。それが全部出たら新作かps5版をお願いします、切実なお願いです🥺

 

 

FINAL FANTASY VIII(進行度:プラチナ)

 

FFシリーズで一番賛否の分かれる作品は?と聞かれると、大抵の人は8と答えると思います。難しい、バランス悪い、シナリオが難解、ヒロインがどうこう…とかいう意見もまあまあネット上で見かけていたので、僕もやろうやろうとは思いつつもなかなか手が出せないでいました。でもやらずに文句を言うのはカスのやる事で、ゲームは自分がやってこそ評価できるものですからね。重い腰を上げて遊んだわけです。

 

で、自分で遊んだ感想なんですが、ネット上の意見もまあ分かるな…という感じ。とにかく説明不足が目立つ。

まず、このゲームは何をするにもジャンクション。自分のレベルが上がると敵のレベルも上がるようになってるので、自分を強化する為の一番いい方法は各種ステータスに魔法をジャンクションしていくこと。魔法は従来の作品と違って個数をストックしていくものなので、脳死で使ってるとその分ステータスも下がる。敵のレベルが上がるとドローできる魔法も強いものになるけど、ミニゲームで手に入るカードを変化させて強力な魔法に変えることもできる(低レベル攻略ではこれが必須。FF8がカードゲーと言われる所以はここ)。

 

ここまで書いてる事を遊ぶ前に1発で理解できる人はほぼいないと思います。でもこれ、ゲーム進めてもほとんど説明ないんですよね。今ほどネットが普及してなかった時代にこんな難解なシステムをしていたんだから、普通のRPGみたいに進めて詰む人が続出するのは当たり前なんですよ。

 

そこの理解を乗り越えても、魔法集めはドローよりも各種精製の方が集めやすいことに気付けないと戦闘の度にチマチマドローしないといけないからテンポが悪いし、G.F.(過去作でいう召喚獣)はジャンクションに必須なのに時限のものが多いし、先述した通り使うとステータスが下がるのであまり使えない魔法は弱い・逆に物理(特にパーティ男メンバーの特殊技)がとにかく強いから戦闘バランスはお世辞にもいいとは言えない…とまあ、否定的な意見があるのも当然なゲームシステムなんですよね。もう少し充実したチュートリアルがあったり、取り返しのつかないイベントが少なかったりしたら評価も変わってたんじゃないかなとは思うんだけど…

 

でもまあしっかり理解してから遊ぶと結構面白いんですよね、バランスは悪いけど。

今回は低レベル縛りで攻略しましたが、今ならネットの情報も充実してるし、カード精製やサイファー・イデアでのAP稼ぎをやったので余裕でクリアできました。他のシリーズではある程度キャラによってロールが決まっていましたが、FF8にはそれがない。レベル上げの必要もない自由度の高さ,やり込みの幅広さは他では味わえない。基本的に強い技のゴリ押しゲーなので戦略的な自由度は低いけども。

 

シナリオも難解かつ説明不足ではあるものの面白い。パーティメンバーが全員若いってのもなかなか良いですね(最近のペルソナが好きな人は好きかも)。本編を通してみんな精神的に成長していくんですよ。ディシディアとかでしか触った事なかったからスコールのイメージは特に大きく変わった。めっちゃええ奴やん、こいつ…

 

一通り遊んだ後で思ったのは、これを「あの」FF7の次に出したスクウェア、マジで尖ってるな…ということ。7はとにかく面白かったし、とにかく売れたじゃないですか。その次回作って相当期待されるし、大コケすればシリーズの存続に関わるから普通は無難な作品を出すと思うんですよね。でもそれをしなかった。最近のは???って感じですが、この頃のFFはとても挑戦的だった。昔と今ではユーザーの求めるもののハードルの高さは違うけど、16も無難な感じじゃなくてある程度他とは違う感じの作品になってると嬉しいな〜と思いました。いつ発売になるかは分からんけど、楽しみにしています。

 

満足度→★★★★☆

おすすめ度→★★☆☆☆

 

↓ここから先おまけ↓

これでFF8をクリアしたので、ps4でリマスターが発売されているps1のFFシリーズ3作品は全てクリアしたことになります。月並みな感想ですが、3作ともそれぞれ違った良さがあって全部面白かったですね。と同時に、過去作が現行機で遊べることの大切さを改めて感じました。

 

というのも、僕はFF7〜9は全部ps1版のソフト持ってるんですよ。でも最後までやった事はなかった。たとえ持っていたとしても、過去ハードを引っ張り出してまで遊ぶのはなかなかハードルが高いんですよね。自分が生まれるより前のゲームを大真面目にレトロ機で遊ぶの、キツくない?

やっぱり自分が普段使いしてるゲーム機で遊べた方がいいよな。セガCAPCOMはバイオ然り龍が如く然り、現行機でナンバリングのほぼ全作品が遊べるようになっていて過去作に対する深いリスペクトを感じられるんですが、スクエニさんはそういうとこ消極的だなと思います。

FF1〜6は元が任天堂ハードのゲームなので仕方ないと思うし頑張ってる方だとは思うんだけど、タクティクスと13シリーズはなんとかps4でも遊べるようにしていただきたい。ドラクエに関してはもっと酷いじゃないですか。過去作のSwitch版出したら結構売れると思うんだけどな…

リメイクされる作品って面白いからリメイクされるんじゃないですか。元をやってた人は嬉しいし、やってなかった人も面白い。ゲームのリメイクは基本的にアツいんですよ。ある程度のクオリティで出せるなら脳死で出して欲しい。ダイパリメイク待ちきれないな!

新しく作るよりは労力も少なく済むと思うのでリマスターもガンガン出していただきたい。GC,PS2あたりのゲームがいま遊び辛いの勿体なさすぎるので、その辺頑張ってほしいですね。

 

 

 

…めちゃくちゃ長くなってしまった。

ここからも5,6本ぐらい遊んだので、続きはまた別で上げます。

ゲーム感想(12月編)

気付けば年が変わってしまいました。明けましておめでとうございます。今年も適当にやっていくのでよろしくお願いします。

 

今回は(もう1月ですが)12月編。ですが、8〜11月に書き忘れてたのが何個かあったのでそれも書きます。

 

f:id:rt_sasaki:20210104234508j:image

 

スーパーマリオ 3Dコレクション(進行度:64クリア)

スーパーマリオ 3Dコレクション -Switch

スーパーマリオ 3Dコレクション -Switch

  • 発売日: 2020/09/18
  • メディア: Video Game
 

 

マリオ64,サンシャイン,ギャラクシーの3作品をHD化してSwitchに移植した作品。

3Dマリオシリーズすこなんだ…ここに収録されてる3作品は全て実機で100%コンプしていたので買わないでもいいかなとも思ったんだけど、ソフト2本で1万円チケットが1つ余ってたので買ってしまった。

10月か11月にマリオ64だけはクリアまで遊んだんですが、未だ120スターは集めきれていません。たまーにつけては2,3個スター取ってるから2021年中には終わるでしょう。画質に関してはめちゃくちゃ綺麗になってて感動したんだけど、操作性(特に原作では左の4ボタンで操作していたカメラワーク)が若干悪くなった気がする。最近の作品と比べると当然不便だし、それに慣れすぎていて不便に感じただけかもしれないけど。

 

マリオギャラクシーも少し進めてて、こちらは操作に違和感なし。画質もめちゃくちゃ良くて64以上に感動した。小さい頃にめちゃくちゃ遊んでたゲームなので思い出補正もあるとは思う。

 

まだ遊べてないサンシャインもやらないとな〜。サンシャインは120シャインまでやるとなると青コイン集めがあるから結構しんどいけど、ギャラクシーは120パワースターまでやるつもり。240は面倒なので多分やりません。

 

 

満足度→★★★★★

おすすめ度→★★★★☆

 

 

 

電脳戦機バーチャロンスターピース 1995〜2001(進行度:2作トロコン)

 

アーケードでの対戦型ロボットゲームの草分け的存在であるバーチャロンシリーズからOMG(初代),オラタン,フォースの3作品がセット移植された作品。レトロゲーに特化してるゲーセンでたまーに残ってるの見ますね。

 

バーチャロンやった事なかったから遊んでみたんだけど、とにかく操作が難しい。本来はかなり特殊なアケコンで操作するものをps4コンで遊んでいるのもあるとは思うけど、それにしてもこれなんか間違ってる?ってぐらい動けない。僕は最後まで慣れませんでした。敢えて古いゲームを遊んだ時にすごさを感じるものとこれなんで流行ったんだ?って思ってしまうものがあるのですが、このブログも所詮は個人的な感想にしか過ぎないのであんまりアテにせずに自分で遊んでみて欲しいですね。

個人的に嬉しかったのは3作品全て別トロフィーでプラチナ付きだったところ。OMGとオラタンは協力者が1人いれば取れるのでサクッとプラチナ取りましたが、フォースは2vs2のゲームで協力者が3人必要なモードがあるので取れてません。心優しい方を2人お待ちしております。

 

 

満足度→★★☆☆☆

おすすめ度→★★☆☆☆

 

 

 

ドラゴンボールZ KAKAROT(進行度:トロコン)

【PS4】ドラゴンボールZ KAKAROT

【PS4】ドラゴンボールZ KAKAROT

  • 発売日: 2020/01/16
  • メディア: Video Game
 

 

ドラゴンボールZのストーリーを追体験していく3Dアクションゲーム。友人に勧められたので買いました。

劇場版はないのでブロリーバーダックは出ませんが、Z以降のサイヤ人襲来編・フリーザ編・セル編・ブウ編を流れ通りに進めていく感じ。操作キャラはその都度変わるけど、フリーザ編以降の悟空は肝心な時にしか出てこないので意外にも操作できるタイミングが少なかったりする。

 

移動と戦闘のシステムは簡単にしたZENKAI。難しくない分、相手の攻撃の後隙に攻撃入れるだけなので単調なターン制バトル感は否めない。

ドラゴンボールが面白いので普通に楽しめましたが、ゲームとしては可もなく不可もない感じでしたね。1歩間違えればクソゲーなのCC2のゲームって感じ。DLC超サイヤ人ゴッドとブルーは使えるようになるらしいけど、追加トロフィーがあるわけでもないしパスかな…プラチナトロフィーはめっちゃ簡単でした。

 

 

満足度→★★★★☆

おすすめ度→★★★☆☆

 

 

 

UNDERTALE(進行度:トロコン)

 

超有名インディーズゲームですが、遊んだことがなかったのでやりました。

元々ゲーム好きであるToby fox氏のゲームらしく、様々なゲームの良いところだけを集めたような作品でした。システム自体はコマンド選択式のRPG+弾幕STG。「誰も殺さなくていいRPG」というコンセプト通り攻撃をひたすら避けて戦闘を回避することもできれば、倒して進むこともできる。主人公の選択によってN,P,Gルートと変化しますが、よっぽどおかしな人でない限り1周目からGルートには進まないと思います。

ネタバレになってしまうので多くは語れませんが、とあるボス戦がこのゲームで一番有名だと思われるGルートはそのルートに進む選択をすること自体がゲーマーに対するアンチテーゼの意味合いを込めて作られているのだと思います。明らかにその選択をすることは間違っているのに、その選択ができることを知っているコンプ欲をこじらせた一部のゲーマーはエロゲのCGをコンプするかの如くプレイせざるを得ない。僕はN,Pルートクリアでやめましたが、もしプラチナトロフィーにGルート関連のものがあればやっていたと思います。

 

…とか言いつつ、Gルートちょっと進めて難しすぎたので諦めただけなんですけどね。

 

 

満足度→★★★★☆

おすすめ度→★★★★★

 

 

 

DJMAX RESPECT(進行度:プラチナ)

【PS4】DJMAX RESPECT

【PS4】DJMAX RESPECT

  • 発売日: 2017/11/09
  • メディア: Video Game
 

 

3回目。3回目ともなるとさすがに書くことないな。4回目も現在進行中なので終わったらトロフィー攻略記事でも書こうかなと思います。

 

僕がps4で一番推している音ゲーなので、満足度もおすすめ度も書くまでもなく★5です。

 

 

 

 

アンチャーテッド 古代神の秘宝(進行度:トロコン)

【PS4】アンチャーテッド 古代神の秘宝

【PS4】アンチャーテッド 古代神の秘宝

  • 発売日: 2017/09/14
  • メディア: Video Game
 

 

アンチャーテッドの4作目、海賊王と最後の秘宝のDLCとして開発されていた作品ですが、ボリュームが増えすぎたので単品でも発売されることになったものです。

海賊王でシリーズ主人公だったネイトの旅は完結したため、今回の主人公はシリーズにもたびたび登場していたクロエ。主人公交代はあったもののアンチャらしさは失われておらず、他のシリーズ作品と比べてストーリー自体は少し短いものの相変わらず面白い。申し訳程度の新要素もあり。

今作にも4に登場したオープンワールド的なマップを探索するチャプターがありましたが、個人的にアンチャにオープンワールドは求めてないので次回作には入れないで欲しいですね。フリー探索要素が合うゲーム・合わないゲームというのはどうしてもあって、最近は無理にオープンワールドにする必要がないのにそうなってるゲームもそこそこあるのでしんどい。

これ以降新作が出る気配が全くないですが、ps5という新世代ゲーム機も出たことですしそろぼち期待したいですね。ラスアス2もストーリーはともかく映像表現は素晴らしかったので、あれを経てのノーティドッグ新作がどんな作品になるのか楽しみです。

 

f:id:rt_sasaki:20210104231213j:image

わざと残してた1〜4の追加トロフィーを軽く取って終わり。プラチナ取ってれば追加含めた100%は割とどうでもいいと思ってるタイプなのでこれでシリーズ制覇としておきます(vitaの外伝みたいなのはやる気ないです)。やっぱりシリーズものが連続で並んでるのはいいな。

 

 

満足度→★★★★☆

おすすめ度→★★★☆☆

 

 

 

 

 

十三機兵防衛圏(進行度:トロコン)

十三機兵防衛圏 - PS4

十三機兵防衛圏 - PS4

  • 発売日: 2019/11/28
  • メディア: Video Game
 

 

ネット中どこを見ても絶賛の嵐、発売後1年経っても中古ですらちっとも下がらない市場価格でさすがに気になりすぎたので買って半年ぐらい積みました。発売1周年でこのままだと廉価版出そうな勢いだったので、重い腰を上げてプレイしたのですが…

マジもマジ、大マジでマジモンの名作でしたね。本当に買ってよかったと思えたし、しばらく積んでたことを後悔しました。2020年もそこそこな数ゲームやりましたが、うのーりん的GOTY筆頭候補です。

 

販売元のATLASはこの大ネット時代には珍しくゲームのネタバレを極端に嫌っていて、シェア機能や配信に大幅な制限をかけているのですが、本作はそれがとてもいい方向に作用していました。何を言ってもネタバレになってしまうからほとんど何も話せないけど、これは本当に自分で遊んでみてほしい。

 

このゲームの何がすごいって、遊び方というかなんというか、ゲーム内容自体には目新しいものなんて何一つないんですよ。言ってしまえばノベルゲーにシミュレーションパートがあるだけだし。なのに、明確に言葉にするのは本当に難しいんだけど他とは何かが違う凄さがある。

元々のシナリオとしての面白さ、13人の主人公を入れ替えながら断片的にストーリーを進めていく物語構造の面白さ、かなりシンプルな仕組みながらも良さはしっかりと捉えているシミュレーションパート…  他のゲームだとここが良かったらな、とか思っちゃう部分がある事も多いんだけど、この作品には本当に非の打ち所がなかった。DLCも、パッチすらも必要だと全く感じない、これ一本で100%完成されたゲームでした。

 

寝る間も惜しんでゲームすることはまあまああるんだけど、それはサッサと終わらせたいなという気持ちが半分ぐらいでやってるのが殆どなんですよね。でも十三機兵防衛圏は純粋に続きが気になって眠れなかった。ノベルゲーのような簡単なゲームとはいえ、プラチナまで取った人がかなりの割合でいることも頷けます。というか、このゲーム途中で辞められる人逆にすごいな…

 

この記事とかネタバレなしで僕が伝えたいことは大体書かれてますね。でもこれ見るだけじゃ分かんないんですよ。頼むから自分の手でやってくれ。体験版配信されてますから!たぶん後悔はしないんでとりあえず入れてやるだけやってみてください!お願いします‼︎

 

 

f:id:rt_sasaki:20210109193618j:image

プレイアブルキャラじゃないんだけど、ミワちゃん(真ん中の子)めっちゃ好きなタイプのキャラでした。ゲームならこれぐらい丸い子の方がかわいいよ…

 

 

満足度→★★★★★

おすすめ度→★★★★★★

 

 

 

 

 

12月はこれぐらい。十三機兵を終わらせてからクリアしようと思えばできたゲームも何本かあったけど、あのゲームの興奮冷めやらぬ状態では何をやっても面白く感じられなさそうだったのでやめておきました。そろそろクールダウンの時間は終わらせて新年と共になにか新しいゲームを始めようかなと思っております。3月末までにプラチナ100本取るぞ〜〜

あとps5早く当たって…

ゲーム感想(8〜11月編・後編)

後編です。早く書かないと12月も終わってしまう。

 

 

f:id:rt_sasaki:20210105002034j:image

 

FINAL FANTASY IX(進行度:トロコン)

FINAL FANTASY IX【Nintendo Switch】|オンラインコード版

FINAL FANTASY IX【Nintendo Switch】|オンラインコード版

  • 発売日: 2019/03/14
  • メディア: Software Download
 

 

ふと思い立ったのでやりました。9はやったことなかったんだけど、なんでやってなかったんだ?ってぐらいには面白かったですね。ps1で買って積んでたFF7〜9のうち7,9をps4でトロコンしたのでいつか8もやろうと思います。8だけはps1でもラグナ編まで進めたんだけどね。

 

FFの原点回帰が謳われているだけあって、ストーリーもシステムも王道RPGでした。10以降のナンバリングは7,8のような近代路線にシフトしていったので、1〜6みたいな中世を舞台としたファンタジーは現状これが最後ですね。ストーリーの良さは語りきれないけど、僕はffシリーズ内でもかなり好きな部類でした。舞台劇をモチーフとしているのもあって群像劇のようになっているのも特徴(全員主人公という点でFF6のオマージュなのかも?)で、パーティメンバーそれぞれの内面的な成長を感じやすかったのも良かった。

戦闘はps1だとロードが長くてテンポが悪いってのが批判されがちだったけど、そこはps4版なので感じなかったしテンポもRPGならこんなもんだろという許容範囲ではあった(高速モードあるしな)。

システム周りは昨今のRPGのような複雑さはなく非常にシンプルながらも、装備を使い込むことでアビリティを覚えられるシステムで細かい装備変更を自然に促している点がいい。ただ、「いつでも○○」系のアビリティを付けてるとバランスブレイカーな節がある。特にいつでもリジェネは技の演出中もリジェネがかかり続けるので、演出の長い技が多いことも相まって強すぎる。

シリーズファンにはお馴染みの小ネタや名前が要所要所で出てくるのも嬉しい。バトルBGMのイントロも原点回帰(タイトルもバトル1,2で過去作オマージュ)。1〜9の中なら最もRPG初心者にオススメではあるけど、シリーズ経験者もやってない人は勿体ない。

 

トロフィー面においては、純粋なRPGの中だと屈指の難しさ。リマスターされた7〜9の中でも9だけは明らかにコンプ率が低い。FFナンバリングだと9,10,13が特に面倒ですね。

有名なのはミニゲームの縄跳び1000回(ガチで難しくて1週間放置しました)だけど、他にもゲーム中本当に一瞬しかできるタイミングのないミニゲーム、1つも見逃せないATEなどゲーム中は常に気を張っていないと+1周が確定する要素だらけで非常にめんどくさい。僕がおっちょこちょいというのもありますが、1周目からガチガチにチャートを組んでいたのに2つトロフィーを取り逃がして2周するハメになりました。高速モードなかったらたぶんキレてましたね。

 

満足度→★★★★★

おすすめ度→★★★★☆

 

 

Call of Duty:Modern Warfare 2(進行度:トロコン)

コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア2 - PS3

コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア2 - PS3

  • 発売日: 2009/12/10
  • メディア: Video Game
 

 

FPSは苦手ですが、CoD:MWシリーズだけは3部作ともよく遊んでいました。ps4でリマスターが出ているのになぜ今更ps3版かと言いますと、ps4版は数ヶ月前にもうトロコンしているからです。

最近のCoDシリーズはオンラインが絡んだり、1人では超高難易度になりトロフィーを取るとなると理解力のある協力者がほぼ必須となるゾンビモードがあったり、そもそもキャンペーンモードがなかったりとプラチナトロフィーに多大な労力を要することになるのであまりやる気が起きません。CoDに限らずFPSのシリーズ物は大体そうなんだけど、次回作が出ると人がごっそり移行して過疎ゲーになるからわざわざ高い金出して買おうとならないんですよね。一緒にやる人がいないとオンラインゲームは長続きしませんし…

ps4版にはないのですが、ps3版はストーリーモードのトロフィーの他に高難易度のスペシャルオプス関連でトロフィーがあります。1人でできる分は少し前にこなしたのですが、2人プレイ専用モードを一人二役で出来るほど上手くないので3年ぶりに旧友を実家に召集し手伝って貰いました。ネットでしか繋がってない人にトロフィー取得の手伝いを頼むのがマジで苦手なので、リアルの友達で理解がありトロフィー手伝ってくれる人ほんまにありがたいですね。

 

MW3も一応途中まで進めてるんだけど、サバイバルモードが本当に面倒なのでps4か5でリマスターが出たら同時に終わらせます、たぶん。2まで出て3だけリマスター出ないとかないでしょ〜、たぶん。

 

満足度→★★★☆☆

おすすめ度→★☆☆☆☆(ps4リマスターを買いましょう。)

 

 

 

KINGDOM HEARTS Melody of Memory(進行度:トロコン)

キングダム ハーツ メロディ オブ メモリー - PS4

キングダム ハーツ メロディ オブ メモリー - PS4

  • 発売日: 2020/11/11
  • メディア: Video Game
 

↑これも読んでね!

 

キングダムハーツの最新作はなんと音ゲー。10年以上待たされた3がアレだったのでゲーム内容に大した期待はしていませんでしたが、シリーズファンなので珍しく発売当日に、珍しくDL版で買いました。パッケージをズラーっと並べるの好きだし買った実感湧かないからDL版苦手なんよな…

 

ゲーム内容なんですが、普通に30時間ぐらいは遊べる感じの無難な音ゲーでしたね。ノーツの流れ方がかなり特殊で、一番近いものだと同じスクエニシアトリズムシリーズになるのかなという感じ。縦スクロールだしエネミーが動く関係上ノーツのタイミングが見辛い、視認性で難易度を上げてくるタイプの音ゲー

元々はフィールドBGMやボス戦BGMだったものを音ゲーにしているので、客の大半が2ループのフェードアウト方式になっていてこれ音ゲーとしてどうなん?という感じではあった。あと1曲が長い。曲を悪く言いたいわけではないんだけど、音ゲー用の曲として作られていないのでリズムが微ズレしている部分も多くてFC狙いだと半分覚えゲーみたいになってる。

対人マッチはランダム発動であるトリックの組み合わせ次第ではガチの曲覚えゲーと化してしまうので、対戦ツールとしては運が絡みすぎていて面白さが半減している(実力が出ないとまでは言わないけど、上位者が理不尽に負ける可能性が全然あるというのがかなりのストレス要素)。

 

ただ本当に音楽だけはいい。思い入れのあるシリーズなので、曲を聴くたびに懐かしい気持ちになったしもう一回やりたいなとも思えた、やらんけど。おまけで音ゲーが付いてるサントラだと思えば素晴らしい出来だと思います。

シリーズが進むにつれてそう言った傾向が加速してはいたけど、今作は特にコアなシリーズファン以外は楽しめない作品だと思う。少しだけとはいえまたしても本編に関わってくるストーリーが展開されたし(KHシリーズはこの商法で非ナンバリング作品も全部買わせようとしてくる)、ここまで付いてきているファンは買わざるを得ない作品ではあった。でも本当に買って楽しめるのはファンだけです。音ゲーマーがそれ目当てで買うのは絶対にお勧めしません。

僕は音ゲーキングダムハーツも大好きなので十分楽しめましたけどね。多少の文句はあれど新品で買ったことを後悔するレベルではなかったですし、普通に満足。

 

もう発売から1ヶ月ぐらい経ちましたし、正式に自慢してもいい頃だと思うので自慢します。

f:id:rt_sasaki:20201208054522j:image

僕がこのゲームの世界最速トロコン達成者です。やったぜ!

日本のみ欧米に先駆けての発売だったということもあってFirst Achievers(トロコン達成日時)で最速を取れたのはまあ嬉しいね程度なんですけど、Fastest Achievers(1つ目のトロフィーを取ってからプラチナを取るまでの所要時間)でも未だに世界最短記録が抜かれていないのは本当に嬉しいです。こんなゲームを30時間ぶっ通しでやる変態が他にいないというだけの話ではあるけどね。これから抜かされる可能性もあるにはあるけど、とりあえずはいつか何かのゲームで取りたいと思っていた世界最速の座を大好きなKHシリーズの最新作で手にした喜びを噛み締めたいと思います。

 

 

オバケイドロ!

誰もが一度は遊んだことがあるであろうケイドロを流行りの非対称対戦型ゲームに落とし込んだ作品。単純ながらもそれなりに戦略性や駆け引きはあってスタンプ埋めというやりこみ要素もあるので、2000円台のインディーズゲームであることを考えれば十分すぎるほどコスパが良かったです。

トロフィーを気にしすぎてSwitchのゲームをあんまりやらない僕がこのゲームを買った理由ですが、例の如く木戸ちゃんです。

ボンバーマンも買ったんだけどね。推しと楽しくゲームできる番組良すぎでしょ。やり込みを見せたくてニンゲン側のスタンプコンプリートするまで30時間ぐらいやったので、いい感じに木戸ちゃんをキャリーできて「ありがとううのーりん」頂いたので大満足です。

 

 

満足度→★★★★★

おすすめ度→★★★⭐︎⭐︎

 

 

ポケットモンスター ソード/シールド 冠の雪原(進行度:クリア)

剣盾のDLC第2弾。今回の目玉はやっぱり過去作の伝説解禁。若干の色違い廃人みがあるので色伝説が捕まえやすかったらいいなーぐらいに思っていたのですが…

結果から言うとそんなに楽になってない。確率こそ高いものの、リセット1回にかかる時間がとても長いのでなんなら過去作の方が単純作業で効率的。確定捕獲なのでオシャボ厳選だけは楽で、このへんは色違いはバカほど出るけどモンボでしか捕まえられないGOとの差別化を図っているのかなとも思いました。

ダイマックスアドベンチャー以外の新ストーリー・新伝説あたりは可もなく不可もない感じ。3000円ならこんなもんだろとも思うし、1年待たされてこれかよとも思う。1つのゲームを継続的に遊べる人はこんな事にはならないと思うんだけど、俺は1つクリアしたらすぐ次のゲームに行きたいタイプなので1年も待たされたせいでモチベが枯れてしまった。サブロムで新伝説は全部捕まえたけど、本ロムは色違いレジアイスが出なくてストーリー終わらず2ヶ月停滞しています。3体中2体終わってから光るおまもりの判定がかかってないと気づいた時にモチベめっちゃ下がりました。

 

DLCなので評価なし。本編買ってください。

 

 

 

 

書けていなかった8〜11月はこんな感じでしょうか。普段なら月4本ペースで消化できるのですが、やはりpubgにやる気を殺されたこととMMOに時間をかけすぎたことが原因であまり遊べませんでした。ロストアーク許すまじ。

肝心のロストアークが書けてないんですが、12月半ばにしてようやく引退できたので別記事で書きたいと思います。次回はきちんと更新するぞ!

ゲーム感想(8〜11月編・前編)

最近全然書いてなかったんですが、そこそこ数が貯まってきたので書こうと思います。今年はちっともブログに対してやる気が出ませんでしたが、リアル金策(バイト)を久しぶりに始めてヒマな移動時間ができたので今月から多少は増やせると思います。

 

 

f:id:rt_sasaki:20210105002005j:image

 

PlayerUnknown's Battlegrounds(進行度:トロコン)

【PS4】PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS【オンライン専用】

【PS4】PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS【オンライン専用】

  • 発売日: 2019/01/17
  • メディア: Video Game
 

PCで一昔前に大流行したバトロワps4版です(PC版も持ってはいる)。昔から買ってて8月に再開したんですが、9月にフリプになってましたね。

このゲームはオンラインのバトロワのくせにトロフィーに求められるキル数がやたらと多く、特殊キルや運が絡むもの、取得バグ(ここ重要)も相まってプラチナ取得率がめちゃくちゃに低いことでそこそこ有名でした。

しかしPC版はともかくCS版のプレイ人口があまりにも少なく、Xboxとのクロスプレイを実施しても根本的な問題が解決しなかったのでBotが導入されることに。それを見て「Bot追加されたなら俺でもプラチナいけるんじゃね?」と思って再開してしまった。結論から言うと失敗だった。

 

まず、ガチで人がいない。ほぼ1ヶ月このゲームしかしませんでしたが、メンツはほぼ固定でした。トロフィー関係なくこのゲーム続けとるやつ、修羅か??

人が少ないFPPモードの場合、Botではないプレイヤーは1回のマッチで多くて5人ぐらいですね。故にヘマをしない限り9割ぐらい勝てる。バトロワゲーなのに勝ちすぎるというのもあんまり面白味がないですね。

それでもプラチナ取りたかったのでコツコツ進めて1000キルトロフィー以外は集めたんですよ。…1000キルが取れない。余裕で1000キル超えてるのにトロフィーが出ない。

これがps4版pubgにおける最大の敵、トロフィーバグです。結局2500キルぐらいはしたんですけど取れませんでしたね。1マッチ平均10キルとしても250マッチもしたのにプラチナがバグで取れないのは流石に腹立ちますね。

バグがあること自体は当然知っていました。全体的に正しいカウントがされてない。おそらくカウント無効になるマッチがあるが条件は不明。最後まで分からずじまいだった。

 

8月分のゲーム感想記事が書けなかったのはこいつのせいです。だってマジで8月このゲームしかできなかったんだもん。俺の夏休み返せよ!しかもプラチナ取れてない。

心折れて9月は違うゲームに移行しまして、8月記事を飛ばすわけにもいかず更新を滞らせてしまったので怒りゲージヤバかったですね。でも諦めきれずにたまーにつけてはチマチマやっていました。そして11月12日…

倒したぞ!!!3か月以上モヤモヤした気持ちで別ゲーやってたけどようやく終わりました。と同時にこんなクソみたいなゲームでもきちんと終わらせるまで納得できない自分の性格に絶望しましたね。

結局2700キルぐらいで1000キルトロフィーが急に取れていきなり終わった。自分の技量で取れないものはともかく、バグで取れないのは本当に萎えるのでバグありと書いてある作品は絶対に手を付けないと心に誓いました。最近始めた人は問題なく取れてる人も多い(バグが治った可能性がある)のでこれを見ても挑戦する気がある人はやってみるのもアリだと思います。

 

トロフィーにばかり文句を言っても仕方ないので、内容についても少し。肝心のゲーム部分に関してですが、微妙としか言いようがない。人がいないオンラインゲームほど虚しいもんはないですよ。もちろん腐っても一度は大流行りしたゲームなので根幹は面白いです。でも今ならもっと人がいて面白いバトロワなんかいくらでもあるよねって感じ。硬派な人は楽しいかもしれないけど、ps4でやるのはどっちみちおすすめできない。人いないし、絶対60fps出てないだろってカクつき方するし、PC移植ゲーの常としてボタン数足りてない感やばいし、PCと比べた場合の唯一の利点(?)であるトロフィーすらバグってる。救いようがないです。誘われてもps4では二度とやらんでしょう。

 

満足度→★★☆☆☆

おすすめ度→☆☆☆☆☆

 

 

 

機動戦士ガンダム EXTREME VS. マキシブースト ON(進行度:トロコン)

【PS4】機動戦士ガンダム EXTREME VS. マキシブーストON

【PS4】機動戦士ガンダム EXTREME VS. マキシブーストON

  • 発売日: 2020/07/30
  • メディア: Video Game
 

 

ゲーセンで金を一番効率よく溶かしたいなら何か?と聞かれたら、僕は「ガンダムはじめなよ」と答えます。僕はやってませんが。

中高生時代、僕の青春はゲーセンでした。僕がメインで遊んでいた音ゲーをやっている友達こそ少なかったものの、待ち合わせをせずともゲーセンに行けば同級生の誰かがいて、一緒に遊んで他愛ない話をして帰る日々を送っていました。今思えばあれも大切な時間でしたね。

よく遊ぶメンツは十人十色で様々なゲームをやってましたが、彼らのうち数人が狂ったようにやっていたのがこのガンダムVS.シリーズでした。僕もたまーにやってはいたんですが、本腰入れてやることはありませんでした。対戦系ゲームの中でもこれは特に自分にセンスが感じられなかった。

 

それでも付き合いでよく見ていたし、ps3で出ていた家庭版も地味にやる気が出てトロコンしてたので、ps4でも少しだけやるかーって気になって買いました。結論から言うと、トロコンはできたけど全然上手くはならんかった

ハッキリ言います、このゲームに初心者はいません。正確にはたまーにガチの初心者はいますが、僕と同じように心折れて引退してしまう人が多いです。

対戦ゲームとしてバランスが悪いとは言わん。よくはないが、許容範囲ではあるしゲームとしての出来は非常に高いと思う。アーケードからの移植度も高い(ACマキオンから機体修正を一切していない点は個人的に素晴らしいと思う)。ただ、このシリーズの昔からの問題点として初心者に厳しすぎる。

何年もシリーズが続いてきた結果として、必要とされるテクニックや知ってないといけない情報量が多すぎる。悪いことではないんだが機体数も多いし、ガンダム好きじゃない限り続けるのはどうしても難しいと思う。

僕はガンダムUCしかマトモに見てないし他はwikiに毛が生えた程度の知識しかないので今回も続きませんでした。いいゲームではあるんだけどね…オンラインゲームへの苦手意識がまたついてしまいました。

 

満足度→★★★★☆

おすすめ度→★★☆☆☆

 

 

 

ドラゴンクエストX オンライン(進行度:トロコン)

 

ネトゲから逃げるな。

一度は友からの誘惑を跳ね除け逃亡したのですが、なんかやりたいなと思って始めてしまった… 実はうのーりんはFFこそ全作品ツバつける程度には遊んでいるものの、ドラクエはほぼやったことがなかったんですよね(11借りたけどめっちゃ序盤でやめた)。初めてやるのがオンラインゲーってどうなんだ?とは思ったものの、買ってしまったものは仕方ないので普通に1ヶ月ぐらいやりました。

楽しかったです…。普通に楽しんでしまいました。たぶん1度目に断らずネトゲ廃人と共に遊んでいたら悲惨なことになっていたと思います。断ってよかった。

トロフィー的には非常に優しく、最新verは5なのですがver2まででトロコンできる仕様になっていたので50時間ぐらいでサクッと進めて終わらせましたね。ver5まで全部入りのパッケージを買ったので最後までやりたい気持ちはあるのですが、なかなかver3に進めず2か月ほぼ未プレイで月額払ってますね。もったいねえ…

 

ネトゲの中ではかなり優しい方だと思いました。他のMMOでは初心者に理解を促すことが難しいとされるヘイト管理をドラクエの戦闘システムに上手く落とし込んでいるし、やれることは多いものの廃人にならないと楽しめない感じではない。あと比較的年齢層が高いからかプレイヤー全体のマナーがいい印象。

ストーリーも(ver2までだけど)割としっかりしてた。大抵ネトゲはお飾りみたいな面白くないストーリーなんだけど、ver1はともかく2.0で提示した謎や伏線が2.1でどんどん回収されていく感じはすごく良く出来てんなーと思いましたね。

しかしどこまでいってもネトゲネトゲ。楽しくなるまでにはおつかいクエストをこなしてたまにボス倒してまたおつかい…を繰り返さないといけない。そこに対する耐性が高いかどうかにかかってくると思います。

 

こう見ると僕もここ2,3年でまあまあ有名なオンラインMMORPGにはだいぶ手を出し切った感がありますね。pso2に始まり、Archeageをやり、ドラクエをやり、ps4でできるMMOだともう残ってるのはFF14と砂漠ぐらいですね。やりたくないけどな!

こんなことを言いつつもこのあと新しいMMO始めて2か月ぐらい続けてるんですけどね。絶対に長くなってしまうので、これは個別記事か後編で書きます。

 

満足度→★★★☆☆

おすすめ度→★★★☆☆

 

 

 

DJMAX RESPECT(進行度:プラチナ)

【PS4】DJMAX RESPECT

【PS4】DJMAX RESPECT

  • 発売日: 2017/11/09
  • メディア: Video Game
 

 

ps4でできる音ゲーで1番のおすすめ。どれぐらいオススメかって言うと、日本版+トロフィーが別扱いになってる海外版3バージョン+pc版で5バージョン買っててそれでも飽きずにちょくちょくやってるぐらいにはオススメ。

今回は2回目のプラチナトロフィーを取得したので久しぶりに作品紹介。あとアプデ改悪について少し触れます。

 

まず曲数と譜面の多さは段違い。アプデしてるとデフォルトで150曲以上あって、ボタンモードが4つあるから1曲に10譜面ぐらいは作られているのでやり込もうと思ったらものすごい時間遊べると思う。ボタン数が少ない→譜面が簡単、面白くないにはなっていないところがいい。死ぬほどやってるはずなのに僕は未だに8ボタンモードあんまりできません。

発売から3年経っていますが、DLCは今でもたまーに更新があって全部入れてたら380曲近く遊べます。発表から2年ぐらい進展なくて中止になってたと思ってたチュウニズムコラボ、ドチャクソ楽しみですね…

 

今買うならpc版とps4版どっちがいいの?と聞かれると、ちょっと難しいところがある。pcスペックに自信があってトロフィーを気にしないならpc版でいいかなーって感じはします。数は少ないけど追加譜面も少しあるし、DLCの発売はpc版の方が早いんですよね(cytusパックの時にps4で出るのが遅すぎてpc版を買った男)。でも大した違いはないし、結局どっちの操作に慣れてるかで決めた方がいい気もします。

 

好きなゲームではあるが、pc版基準にするためにps4で元々あった機能をアプデでいきなり削除したことはいただけない。Fast/Slowの表示削除、ネット対戦で双方がDLCを買っていないとDLC曲を選曲できなくなったこと、ランダム曲セレクトで譜面難易度を絞り込んで選出する機能が削除されたことの3点は特に痛い。

でも面白いし、元々なかったものとして今からプレイし始めればそんなに気にならないと思うから音ゲーマーは無限に買ってほしい。よくセールやってるし、次回作出してほしいので!

3回目のプラチナトロフィーもそろそろ取れそうだし、年度末までには全バージョン終わらせてトロフィーをズラーっと並べたいな。早く消さないと4バージョンで300GB以上食ってるしね…

 

満足度→★★★★★

おすすめ度→★★★★★

 

 

 

 

4ヶ月分ともなるとさすがに長くなってしまうので、前後編に分けようと思います。もう12月だし早めに更新できるよう頑張ります。

ゲーム感想(7月編)

明らかにレビューではないのでタイトルを変えたけど今月もやります。どーもやる気が起きなくて気持ち少なめでプラチナは6個。十分多いやんけ。

 

f:id:rt_sasaki:20200730175137j:image

シェンムーⅠ・Ⅱ(進行度:両方トロコン)

シェンムーと言えば「伝説のゲーム」じゃないですか。ドリキャスは持ってないけどps4に移植が出たなら1人のゲーマーとしてやるべきだと思ったんですよ。

1999年当時ならズバ抜けて面白いゲームだったんだと思います。オープンワールドなんて名称はない時代にそれに近いものを作っているし、どんなNPCもフルボイスで喋るし、彼らは時間ごとに決まった行動をしていてまるで本当に生活しているかのように動く。面白いと言うか、純粋にすごいと思う。

まあでも手放しに褒められるゲームではなかったですね。今となってはこれより面白いオープンワールドのゲームなんて山ほどあるし、操作感はほぼラジコン操作に等しくてアナログスティックへの適応化が全くされていない。2はともかく1なんか狭いマップ5,6個くらいしか存在しないし、どっちも20時間ぐらいあればクリアぐらいなら余裕で終わってしまう。今となってはむしろ叩かれる要因になりつつあるQTEの元祖と言われているだけあって、すげえ多くて普通にイライラするレベル。

オリジナルをプレイした人はきっと楽しく遊べるんでしょうけど、完全初見だと楽しさより微妙な点が悪目立ちしてるなあと思ってしまった。

 

まあ悪い点も沢山あったけど、個人的に素晴らしいと思う点が1つあった。それは今のゲームには圧倒的に少なくなってしまった「余白」や「余裕」みたいなものがものすごく多い点。

例えば、先述のNPC。ストーリーに関わる人の数なんて30人もいないのに、ゲームの本筋には関わらない人々もしっかりと作り込まれている。ミニゲームも数が多い訳ではないけど種類はまあまああって、本編で1回もやらないでいい物も多数。

ゲームを進めていく上で全く必要のない無駄な要素が沢山あって、そこに異常なまでの作り込みがされている事によって全体の世界観はかなり深く感じられるという究極の雰囲気ゲー。それを好きと感じられるかどうかによって大きく評価が変わるけれど、そういうニッチな層がそこそこいるからこそ未だに名前が挙がり続編も期待されているんだと思う。

 

僕はコンテンツが未完のまま終わるのが大嫌いです。漫画も完結してからじゃないと読まないし、終わりがないからソシャゲはやりたくない。シェンムーは未完の名作でしたが、去年ついに3が発売されました。まだやる気はないですが4以降もきちんと出て完結したなら、芭月涼の旅の終わりをきちんと見届けようと思います。

 

満足度→★★☆☆☆

おすすめ度→★☆☆☆☆

 

 

Fate/stay night & Fate/Hollow ataraxia(進行度:両方トロコン)

f:id:rt_sasaki:20200729083006j:image

ノベルゲーはあんまり得意ジャンルじゃないしプラチナ稼いでると思われたくないので普段はやらないんですが、Fateだけは触っておきたいと思ってやりました。PC版はちょっと敷居高いしボイス付きの方が良かったからね。

ストーリーは僕が言うまでもなくクソ面白かったです。こりゃ人気出るわ。アニメ版UBWとHF2章までは見てたんだけど、ゲームにしかない部分もあったし全然楽しめた。ゲームも遊んでアニメも見てると倍面白い、そういえばメディアミックス作品ってそういうもんだったなと。HF3章公開延期したおかげでゲーム遊んでから映画観に行けるわ。

ファンディスクのHollowも概ね楽しめた。昼パートはより深くキャラを掘り下げた純粋なファンディスクなのに夜パートは普通に0.5本分くらいの新作ノベルゲーっぽいという構成も◎。

staynightでは感じなかったけど、Hollowでは「あぁ、そういえばこれ元々エロゲだったな…」という部分はちょっとあった。

 

満足度→★★★★☆

おすすめ度→★★★☆☆

 

 

アイドルマスター プラチナスターズ(進行度:トロコン)

 

因縁に決着を付けた。表面だけ触って酷評はしたくないからトロコンするために250時間近くやった。250時間やった結果、やっぱりクソゲーだなと思った。

まず、ゲームとして戦略性がなさすぎる。終わりのないゲームになったのはOFAからだし別にいいとして、レッスンによるバフとかデバフとか楽曲の相性とかそういったものが全くないせいでただレベルを上げて殴るだけのゲームになっている。通年目標もないからダラダラと進められてメリハリがないし、一応の終わりとして提示されているアイドルランクSは設定が間違ってるとしか思えないぐらい遠い(全員分取ったけど)。

そして、アイマスとしても大した価値がない。他の家庭版アイマスとは比べ物にならないぐらいコミュの総量が少ない。ランクアップコミュは殆どいつも通りの流れだし、合宿所での合同合宿という設定なのでSランクになってもずっと合宿してる。DLC含めて衣装のドロップ率が異常に低く、ドロップ率を上げるアイテムを課金アイテムとして売り出すというソシャゲも驚く仕様には本当に呆れた。

 

次回作のステラステージではゲームシステムがほぼ同じにも関わらずこれらの問題点が大体改善されています。休息システムによる実質的なバフデバフや6大大会制覇という通年目標、コミュにも過去作との差別化を図ろうとした努力は見えた。

ここまで言えば分かると思うけど、ステラを買え。プラチナスターズは買うな。いまアイマスのセールしてるけど、買うな。ステラ持ってるならプラチナスターズを買う金でDLCを買え。それも嫌ならSPかシャイニーフェスタでもいい、とにかくこのゲームは買ってはいけないバンナムには本当に反省してほしい。次回作のスタステには期待しています。

 

満足度→★☆☆☆☆(本当は1も付けたくない)

おすすめ度→☆☆☆☆☆

 

 

アンチャーテッド 海賊王と最後の秘宝(進行度:プラチナ)

アンチャーテッド 海賊王と最後の秘宝(通常版) - PS4

アンチャーテッド 海賊王と最後の秘宝(通常版) - PS4

  • 発売日: 2016/05/10
  • メディア: Video Game
 

 

ps3でめちゃくちゃ売れたアンチャーテッドシリーズ初のps4作品にして、主人公ネイサン・ドレイク最後の冒険。

「プレイする映画」という感覚は変わらず、次世代機にハード移行したことで映像表現はものすごく向上してる。16年のゲームですが、去年発売のゲームですと言われても驚きはしないレベル、さすがノーティドッグ。ラスアス2もプレイ動画見る限り映像はすごいですからね。

基本的な遊び方は前3作と変わらないけど、既に完成しているから変なものを追加されるより全然いい。一応新要素としてロープアクションは追加されているものの、自由度が高まったわけではないのでステージギミックの域を出ない。

 

なんやかんや外伝除いた4作は全て遊んで、それなりに思い入れはあったのでエピローグでアンチャのテーマ曲が流れ出した時は感慨深かったですね。でも本当に綺麗に終わったので完結しないよりは全然良かったです。

まあスタンドアローンにもなるDLC(アイスボーンみたいな感じ)として別主人公の作品も出ているし、主役はネイトから変更になっても新作が出る可能性も全然あると思う、人気だし。ラスアス2もひと段落したし、10月発売のクラッシュ4はノーティ開発ではないようなので開発中と信じてps5で新作待ってます。

 

満足度→★★★★☆

おすすめ度→★★★★☆

 

 

 

 

 

7月はこんなもんかな。プラチナスターズにゲームへのモチベをかなり奪われてしまった。こんなゲームをトロコンする必要はないと思いながらも取らないと気が済まない自分が嫌になりました。

やる気に波があるタイプなので1回起動して1つ目のトロフィーを取っちゃえば寝る間も惜しんで遊ぶんですが、つけるまでが大変なんよな…

ポケモンもそこそこしてたし、なんかモチベ戻ってきて音ゲー遊び直したりしてたので手数多く触ることはできなかった。DJMAX別トロフィーだから海外版買っちゃった…8月はそいつといくつか残っている積みゲーを消化しつつ、ps3のゲーム何個かとドラクエ10を今度こそやる予定。予定通りに行ったことなんてないけどね!

アイドルマスター プラチナスターズ トロコンおすすめチャート(トロフィー攻略②)

お久しぶりです。

まず、半年以上かかってすみませんでした。正直なところ逃げてた。ぶっ通しでやるには辛すぎて別のゲームしたらモチベが枯れて放置してしまいました。

しかし逃げちゃいかんと思い直して復帰、無事にプラチナトロフィーを取得できたのでご報告と後に続く者たちのために情報共有です。でも何度も言わせてもらいますがゲーマーとしてもトロファーとしてもお勧めできません。

 

では適当にプラチナトロフィーまでの流れを解説していきたいと思います。トロフィー概要は前回書いたので省きます。

f:id:rt_sasaki:20200717223853j:image

参考程度に、僕がトロコンした時のプレイ時間は210時間、ゲーム内時間だと40年ぐらいです。合宿所で40年も修行させられるアイドル達かわいそうすぎる…

これでもかなり運がいい方だと思います。トロフィーwikiに書いてあるトロコン目安時間はハッキリ言って無課金ならウソです。課金してたらちょっとは楽だけど、pドロップの販売が終わった今では衣装とカードのドロップは完全に運なので。

 

目次

注意すべき点

本編を進める段階で気を付けておきたい点がいくつかあります。

  1. お仕立ては1回ずつ行う
  2. 楽曲レベル上げ用に最低1人はランクアップライブを残しておく
  3. 行き詰まっても焦らずプレイ時間で殴る

 

1.は「お仕立てフィフティー」のトロフィーを取るために最初から最後まで気をつけること。各種カード5枚で1つお仕立てができますが、1度に2つ以上お仕立てをしてもゲーム内では1回と判定されてしまうらしく勿体ないです。DLライブで緩和されているとはいえ、このトロフィーが最後に残る可能性も十分にあるレベルでカードはドロップしないので絶対に1つずつお仕立てすること。あとお仕立て回数はゲーム内で確かめる手段がないので自分で数えておくと気が楽かもしれません。

2.は楽曲レベルを全てLEGENDにする「伝説の歌姫たち」を少しでも楽に達成するための小技ですね。要は全曲200回ずつ演奏しないといけないので、よっぽど変なことしてない限りはファン数1000万稼ぎなどの物量系トロフィーが終わってもこれが残ってしまいます。

そこでランクアップライブ。3連奏なので1週間で3曲一気にレベル上げができます。ライブ失敗すると次週も挑戦できるので、楽曲レベル上げのみならライブ中は放置も可。

3.は心持ちの問題ですね。サイトによってはファン数をサイコロを使った資金営業でパパッと稼ぐ方法をオススメしているんですが、僕はオススメしません。普通にライブやって稼いだ方が衣装ドロップとカードドロップを狙えて楽曲レベルも上がるので総合的には効率がいいです。

というかこのゲームはトロコン狙うなら営業に行くメリットがないです。確かに営業は短期的にはライブより効率いい事もあるんですけど、トロコンするなら結局ライブは死ぬほどやらないといけないのでゲームの進行が遅いなと感じてもライブしましょう。

 

 

 

ここから攻略チャートですが、あくまで一例であって運依存な点も多いのでこの通りにやって上手くいく保証はできないです。臨機応変に対応してください。

 

①普通にクリアしてまずは1人Sランクアイドルを作る

まずは1人目のストーリーを進めましょう。エクストリームライブ成功まで行ったらとりあえずエンディングです。クリア後はAランクへのランクアップ、そしてSランクアイドルを目指すことになりますが、Aランクの必要ファン数が100万人なのに対してSランクは1000万人

普通にキツイですがここは頑張ってAランクライブを擦り続けるしかないです。Sランクアイドルを1人でも作れれば多少は効率よく稼ぎができるのでそこまで粘りましょう。

 

②DLライブを擦って攻略を楽にする

カタログDLCを導入することで手に入るDLライブは色々と有能なので絶対に導入しましょう。

本編より難易度は高いですが、Sランクアイドルならまあ勝てると思います。一部DLライブの最後(4回目)でEX報酬として貰える衣装は軒並み強くてデザインもいいです。アクセも普通に強いし。

しかもDLライブは一部報酬として各種カードが貰えるのでお仕立てトロフィーも多少楽になる。一度しか行けませんが、ファン数が一気に増えるライブなんかもあります。

 

③Sランクライブでファン数を稼ぐ

ここまでは正直前座みたいなもんで、ここからが本番です。まだ遅くないので諦める人は諦めるべき。

Sランクライブをひたすら回して残り12人のファン数を稼ぎます。真ん中の子には1000万を超えて余分に入ってしまうけど割り切る。

 

ここまでで運がいい人はプレゼントでSランク衣装がドロップしているはず。ファン稼ぎで入手しておきたいのは獲得ファン数が増える「キャンプウェア」と「プレゼントハート」の2種類で、どちらか出ていれば少しだけ楽。

Sランクライブをクリアできるかどうかはその時のキャラのレベルや楽曲ランクによるので一概には言えません。自分が今できる中で最もファン効率のいいライブをこなしていきましょう。基本的に5人にファンが入るクインテットライブがおいしい。

僕はプレゼントハートがドロップしていたので、相性の良いライブ「真・プリンセスストーリー」でEXクリアを繰り返しました。これもレベル次第なんですが、同時押しのない難易度REGULARなら店売りアイテムである"ターゲットサポーターZ"を使えば連射コン使って×連打でもフルコン取れてexクリアもできます。

連射なしならキャンプウェア着用でクインテットライブ「アイドルマスター 」を回した方が効率が良いかも。ただキャンプウェアはバーストが育たないのでソロのSランクライブがちょっと難しくなってお勧めできないという情報も。

 

 

このファン稼ぎが一番辛いです。でもこれは終わりが見えているので衣装ドロップが残る方が辛いかもしれない…

僕はこれで回してるうちにクインテット楽曲が全てレジェンドランクになりました。最低でも1400回は回してるってことですね。運がいいことに全員がSランクに到達する直前に衣装も全てドロップしてくれました。

 

金箱のドロップ率は有志の情報が正しければ約0.8%、衣装6種+アクセサリー4種からランダム排出で当然の如く被るし、未所持のものが出やすいシステムなどなく、体感だけどアクセの方が出やすい気もする。Pドロップのせいなのか、週が変わった瞬間にドロップ内容は確定されているらしくオンラインストレージを使ったリセマラも不可。完全に運なのでハマる人は死ぬほどやらないといけないかもしれない。

 

④各自余ったトロフィーを回収

シレッと書いたけどこの③でプレイ時間の60%ぐらいかかってますからね。

ここまで来たらあとは惰性で残りを回収していきましょう。Sランク到達トロフィー、アイドル別のSランクソロライブ報酬衣装を13人分入手して衣装コンプなど。ソロライブの1,2番目は報酬でお仕立てカードがあるよ。

 

楽曲ランク上げが残っている人は先述のランクアップライブ失敗で稼ぐ。お仕立て50回がちっとも足りてない人や衣装ドロップがまだ終わってない人は普通に1曲ずつ回した方がいいかも。

ファン稼ぎ中にドロップした音楽雑誌を使ってランク上げをすれば4,5曲は未使用からLEGENDにできるはず。2つあるメドレー曲は使用機会が限られていてランクを上げづらいのでそれらを最優先でLEGENDにして残りはお好みで。雑誌はDLCでも売られてるからこれだけ残った場合は最悪課金すれば一瞬で終わる。

 

 

 

 

 

これでプラチナです。トロフィー取得バグとかは報告されてませんし、技術的な面はほぼ必要ないと言う点ではまだマシ。作業感で言えば僕も数多くゲームやってきましたが全一でした。

これを見てまだプラチナ狙おうと思える人は頑張ってみてください。次はスタステでお会いしましょう。