rt-sasaki’s blog

ゲーム感想(12月編)

気付けば年が変わってしまいました。明けましておめでとうございます。今年も適当にやっていくのでよろしくお願いします。

 

今回は(もう1月ですが)12月編。ですが、8〜11月に書き忘れてたのが何個かあったのでそれも書きます。

 

f:id:rt_sasaki:20210104234508j:image

 

スーパーマリオ 3Dコレクション(進行度:64クリア)

スーパーマリオ 3Dコレクション -Switch

スーパーマリオ 3Dコレクション -Switch

  • 発売日: 2020/09/18
  • メディア: Video Game
 

 

マリオ64,サンシャイン,ギャラクシーの3作品をHD化してSwitchに移植した作品。

3Dマリオシリーズすこなんだ…ここに収録されてる3作品は全て実機で100%コンプしていたので買わないでもいいかなとも思ったんだけど、ソフト2本で1万円チケットが1つ余ってたので買ってしまった。

10月か11月にマリオ64だけはクリアまで遊んだんですが、未だ120スターは集めきれていません。たまーにつけては2,3個スター取ってるから2021年中には終わるでしょう。画質に関してはめちゃくちゃ綺麗になってて感動したんだけど、操作性(特に原作では左の4ボタンで操作していたカメラワーク)が若干悪くなった気がする。最近の作品と比べると当然不便だし、それに慣れすぎていて不便に感じただけかもしれないけど。

 

マリオギャラクシーも少し進めてて、こちらは操作に違和感なし。画質もめちゃくちゃ良くて64以上に感動した。小さい頃にめちゃくちゃ遊んでたゲームなので思い出補正もあるとは思う。

 

まだ遊べてないサンシャインもやらないとな〜。サンシャインは120シャインまでやるとなると青コイン集めがあるから結構しんどいけど、ギャラクシーは120パワースターまでやるつもり。240は面倒なので多分やりません。

 

 

満足度→★★★★★

おすすめ度→★★★★☆

 

 

 

電脳戦機バーチャロンスターピース 1995〜2001(進行度:2作トロコン)

 

アーケードでの対戦型ロボットゲームの草分け的存在であるバーチャロンシリーズからOMG(初代),オラタン,フォースの3作品がセット移植された作品。レトロゲーに特化してるゲーセンでたまーに残ってるの見ますね。

 

バーチャロンやった事なかったから遊んでみたんだけど、とにかく操作が難しい。本来はかなり特殊なアケコンで操作するものをps4コンで遊んでいるのもあるとは思うけど、それにしてもこれなんか間違ってる?ってぐらい動けない。僕は最後まで慣れませんでした。敢えて古いゲームを遊んだ時にすごさを感じるものとこれなんで流行ったんだ?って思ってしまうものがあるのですが、このブログも所詮は個人的な感想にしか過ぎないのであんまりアテにせずに自分で遊んでみて欲しいですね。

個人的に嬉しかったのは3作品全て別トロフィーでプラチナ付きだったところ。OMGとオラタンは協力者が1人いれば取れるのでサクッとプラチナ取りましたが、フォースは2vs2のゲームで協力者が3人必要なモードがあるので取れてません。心優しい方を2人お待ちしております。

 

 

満足度→★★☆☆☆

おすすめ度→★★☆☆☆

 

 

 

ドラゴンボールZ KAKAROT(進行度:トロコン)

【PS4】ドラゴンボールZ KAKAROT

【PS4】ドラゴンボールZ KAKAROT

  • 発売日: 2020/01/16
  • メディア: Video Game
 

 

ドラゴンボールZのストーリーを追体験していく3Dアクションゲーム。友人に勧められたので買いました。

劇場版はないのでブロリーバーダックは出ませんが、Z以降のサイヤ人襲来編・フリーザ編・セル編・ブウ編を流れ通りに進めていく感じ。操作キャラはその都度変わるけど、フリーザ編以降の悟空は肝心な時にしか出てこないので意外にも操作できるタイミングが少なかったりする。

 

移動と戦闘のシステムは簡単にしたZENKAI。難しくない分、相手の攻撃の後隙に攻撃入れるだけなので単調なターン制バトル感は否めない。

ドラゴンボールが面白いので普通に楽しめましたが、ゲームとしては可もなく不可もない感じでしたね。1歩間違えればクソゲーなのCC2のゲームって感じ。DLC超サイヤ人ゴッドとブルーは使えるようになるらしいけど、追加トロフィーがあるわけでもないしパスかな…プラチナトロフィーはめっちゃ簡単でした。

 

 

満足度→★★★★☆

おすすめ度→★★★☆☆

 

 

 

UNDERTALE(進行度:トロコン)

 

超有名インディーズゲームですが、遊んだことがなかったのでやりました。

元々ゲーム好きであるToby fox氏のゲームらしく、様々なゲームの良いところだけを集めたような作品でした。システム自体はコマンド選択式のRPG+弾幕STG。「誰も殺さなくていいRPG」というコンセプト通り攻撃をひたすら避けて戦闘を回避することもできれば、倒して進むこともできる。主人公の選択によってN,P,Gルートと変化しますが、よっぽどおかしな人でない限り1周目からGルートには進まないと思います。

ネタバレになってしまうので多くは語れませんが、とあるボス戦がこのゲームで一番有名だと思われるGルートはそのルートに進む選択をすること自体がゲーマーに対するアンチテーゼの意味合いを込めて作られているのだと思います。明らかにその選択をすることは間違っているのに、その選択ができることを知っているコンプ欲をこじらせた一部のゲーマーはエロゲのCGをコンプするかの如くプレイせざるを得ない。僕はN,Pルートクリアでやめましたが、もしプラチナトロフィーにGルート関連のものがあればやっていたと思います。

 

…とか言いつつ、Gルートちょっと進めて難しすぎたので諦めただけなんですけどね。

 

 

満足度→★★★★☆

おすすめ度→★★★★★

 

 

 

DJMAX RESPECT(進行度:プラチナ)

【PS4】DJMAX RESPECT

【PS4】DJMAX RESPECT

  • 発売日: 2017/11/09
  • メディア: Video Game
 

 

3回目。3回目ともなるとさすがに書くことないな。4回目も現在進行中なので終わったらトロフィー攻略記事でも書こうかなと思います。

 

僕がps4で一番推している音ゲーなので、満足度もおすすめ度も書くまでもなく★5です。

 

 

 

 

アンチャーテッド 古代神の秘宝(進行度:トロコン)

【PS4】アンチャーテッド 古代神の秘宝

【PS4】アンチャーテッド 古代神の秘宝

  • 発売日: 2017/09/14
  • メディア: Video Game
 

 

アンチャーテッドの4作目、海賊王と最後の秘宝のDLCとして開発されていた作品ですが、ボリュームが増えすぎたので単品でも発売されることになったものです。

海賊王でシリーズ主人公だったネイトの旅は完結したため、今回の主人公はシリーズにもたびたび登場していたクロエ。主人公交代はあったもののアンチャらしさは失われておらず、他のシリーズ作品と比べてストーリー自体は少し短いものの相変わらず面白い。申し訳程度の新要素もあり。

今作にも4に登場したオープンワールド的なマップを探索するチャプターがありましたが、個人的にアンチャにオープンワールドは求めてないので次回作には入れないで欲しいですね。フリー探索要素が合うゲーム・合わないゲームというのはどうしてもあって、最近は無理にオープンワールドにする必要がないのにそうなってるゲームもそこそこあるのでしんどい。

これ以降新作が出る気配が全くないですが、ps5という新世代ゲーム機も出たことですしそろぼち期待したいですね。ラスアス2もストーリーはともかく映像表現は素晴らしかったので、あれを経てのノーティドッグ新作がどんな作品になるのか楽しみです。

 

f:id:rt_sasaki:20210104231213j:image

わざと残してた1〜4の追加トロフィーを軽く取って終わり。プラチナ取ってれば追加含めた100%は割とどうでもいいと思ってるタイプなのでこれでシリーズ制覇としておきます(vitaの外伝みたいなのはやる気ないです)。やっぱりシリーズものが連続で並んでるのはいいな。

 

 

満足度→★★★★☆

おすすめ度→★★★☆☆

 

 

 

 

 

十三機兵防衛圏(進行度:トロコン)

十三機兵防衛圏 - PS4

十三機兵防衛圏 - PS4

  • 発売日: 2019/11/28
  • メディア: Video Game
 

 

ネット中どこを見ても絶賛の嵐、発売後1年経っても中古ですらちっとも下がらない市場価格でさすがに気になりすぎたので買って半年ぐらい積みました。発売1周年でこのままだと廉価版出そうな勢いだったので、重い腰を上げてプレイしたのですが…

マジもマジ、大マジでマジモンの名作でしたね。本当に買ってよかったと思えたし、しばらく積んでたことを後悔しました。2020年もそこそこな数ゲームやりましたが、うのーりん的GOTY筆頭候補です。

 

販売元のATLASはこの大ネット時代には珍しくゲームのネタバレを極端に嫌っていて、シェア機能や配信に大幅な制限をかけているのですが、本作はそれがとてもいい方向に作用していました。何を言ってもネタバレになってしまうからほとんど何も話せないけど、これは本当に自分で遊んでみてほしい。

 

このゲームの何がすごいって、遊び方というかなんというか、ゲーム内容自体には目新しいものなんて何一つないんですよ。言ってしまえばノベルゲーにシミュレーションパートがあるだけだし。なのに、明確に言葉にするのは本当に難しいんだけど他とは何かが違う凄さがある。

元々のシナリオとしての面白さ、13人の主人公を入れ替えながら断片的にストーリーを進めていく物語構造の面白さ、かなりシンプルな仕組みながらも良さはしっかりと捉えているシミュレーションパート…  他のゲームだとここが良かったらな、とか思っちゃう部分がある事も多いんだけど、この作品には本当に非の打ち所がなかった。DLCも、パッチすらも必要だと全く感じない、これ一本で100%完成されたゲームでした。

 

寝る間も惜しんでゲームすることはまあまああるんだけど、それはサッサと終わらせたいなという気持ちが半分ぐらいでやってるのが殆どなんですよね。でも十三機兵防衛圏は純粋に続きが気になって眠れなかった。ノベルゲーのような簡単なゲームとはいえ、プラチナまで取った人がかなりの割合でいることも頷けます。というか、このゲーム途中で辞められる人逆にすごいな…

 

この記事とかネタバレなしで僕が伝えたいことは大体書かれてますね。でもこれ見るだけじゃ分かんないんですよ。頼むから自分の手でやってくれ。体験版配信されてますから!たぶん後悔はしないんでとりあえず入れてやるだけやってみてください!お願いします‼︎

 

 

f:id:rt_sasaki:20210109193618j:image

プレイアブルキャラじゃないんだけど、ミワちゃん(真ん中の子)めっちゃ好きなタイプのキャラでした。ゲームならこれぐらい丸い子の方がかわいいよ…

 

 

満足度→★★★★★

おすすめ度→★★★★★★

 

 

 

 

 

12月はこれぐらい。十三機兵を終わらせてからクリアしようと思えばできたゲームも何本かあったけど、あのゲームの興奮冷めやらぬ状態では何をやっても面白く感じられなさそうだったのでやめておきました。そろそろクールダウンの時間は終わらせて新年と共になにか新しいゲームを始めようかなと思っております。3月末までにプラチナ100本取るぞ〜〜

あとps5早く当たって…